comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「家事ヤロウ」で元気に!!

見ましたよ、「家事ヤロウ」 「片栗粉」をいれるのか!新たな発見! 野菜のすべてが美味しそうで食べたくなります。 最近はトマトに小松菜をよく食べているかも。 そもそも料理が苦手なので、簡単なものしかでき …

わぁInstagramストーリーズ更新!その4出ました!!

ええと・・・・帝劇は昨日が休演日。 更新されてましたね、ストーリーズ 「その4」でございます、 作品におけるクオリティはアンサンブルの皆様の力で輝くもの ステージに出ていない場面でも影コーラス 「尊敬 …

KinKi・・・・・・。

「ふたり」組というのは難しいものですね。 デビュー当時のドラマも観ていました。 もちろんコンサートも。 漫才にしても「ふたり」は難しい。 30年以上見てきても難しい。 しかしながら私は光一さんファンで …

2020/3/20「RIDE ON TIME」後編・最終回

一番印象的だったのが21歳最年少座長だった頃の話。 人見知りで、孤独だったと思う、と斎藤さんが言っていましたね。 ふぉーゆーの2人も初期の頃から出ていたとは知りませんでした。 21歳・・・。 確かデビ …

「行動」には断を下せても「愚痴と文句」には・・・・・??

  手越くんという人はよく知らないので、この「退所」が吉となるのかどうかの判断はできません。 ただ言えることは彼のした「行動」が事務所の処断を促したということです。 もうこれ以上は放置してお …