本・雑誌・記事 覚え書き

新会社の概要が『一応』明らかになったことで・・・。

投稿日:

 

少なくとも出版界では歓迎のよう。

STARTO社設立に安堵する出版業界 非ジャニーズ表紙で「売り上げ落ちた」

↑関連記事。

表紙が旧ジャニーズではないと売れないようで。

まあファンは表紙が「押し」なら何冊でも雑誌を買いますからね、私もそうですし。

雑誌の売り上げには影響が出るでしょう。それだけ「ファン」はお金を落としているわけです。

 

ただテレビの視聴率はどうでしょう?

ファンが多いとはいえ、視聴率を押し上げるだけのパワーがあるかどうかは疑問です。

特に最近のテレビを見ていると魅力的な番組が少ないこともあって、旧ジャニーズが「数字」を持っているとはいえず、期待はできません。

そもそも、いまどきテレビを見る人がどれだけいるか、疑問です。

またこれまでと同様の「マネージメント」契約では新会社として「変わった」とは言い切れず、もやもやが残ります。

このあたりは、今後を見なければまだまだわかりませんね。

結局のところ、来年春までは時間がかかると思っていた方がよさそうです。

落ち着いて待ちましょう。

 

わたしは今はAmazonプライムビデオで映画・ドラマ・アニメなどを見ています。

昨日は映画「そして誰もいなくなった」アニメ「葬送のフレーリン」を見ていました。

テレビはニュース以外はあまり興味がありません。

そうそう、大リーグでは、大谷選手の移籍が決まったようですね。大谷ファンのおじいさんを思い出しました。

来年はWRに出場できるといいですね!

 

年末ではありますが、一週間ほどの予定で検査入院をすることになり、パソコンを持ち込もうと考えています。

じつのところ、入院で足の筋肉が落ちそうなのが気がかりですが、検査するべきところはして、来年からは心機一転、元気に頑張れればいいと思っています。

元気な70代を過ごせるように、準備を整えていくつもりです。

温泉と列車での旅を目標に!

このブログはできるだけ更新していきますのでよろしくお願いいたします。

来年もろもろがはっきりしたら、光一さんの舞台やステージを追いかけてあちこちに行きたいなあ、とも考えています、

そのためにも、まずはもっと元気に体力をつけないとね。

 







-本・雑誌・記事, 覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

5月はあと7公演・・・

今日は26日、日曜日。 今日と明日の公演があって、28日は休演日。そうして・・・・・   たとえ「ズタボロ」でも舞台に立ち続けるカンパニー。 ラストイヤーはまだまだ続きます。 6月は少しでも …

ひな祭り

  3月に入って実に久しぶりにお雛様を出しました。   息子しかいないのでこれは「わたしの」お雛様。 大昔に祖父母が買ってくれたものを何十年ぶりかで出してみました。   …

寒い日々と「老化」との闘いと・・・・。

毎日寒いですね。 昨日は1月17日。もう震災から30年。 当時芦屋に住んでいましたが、あの朝のことは忘れられません。明るくなるにつけて様子がわかってきて・・・。   あれから30年。時は過ぎ …

可愛い⁉️はそのまま 進化は止まらない!

↓Twitterで発見13日の座長挨拶   カテコ座長挨拶 今年も3年後を描いたEternalを上演させて頂いています。先日本編の配信がありましたが皆さん「勿論」観て下さいましたよね?って可 …

教えていただいた拓郎さんのブログ!

こちらです TAKURO Blog こんな感じ ↓  ↓ 2022.3.25 Fri タイトル題字が完成 光一君に逢えました とりあえず握手して 「拓郎さん全体に細くなりましたね」 「うん?・・そりゃ …