エンタメ 舞台

二月・・・Instagram更新も。

投稿日:

 

「むつき」「きさらぎ」「やよい」「うづき」・・・

昔、習った和暦を思い出しながら、もう「きさらぎ」だなあと思ったりしています。

 

2024年ももう1か月が終わり、良いことも悪いことも含めて、時はすぎていきますね。

以前はあまり考えていませんでしたが、なにもしていなくても時は過ぎて、もう戻らない・・・。

そういうふうに、何もしない時間をたくさん重ねてきたなあ、と今更ですが思いますね。

まあ、それも時の過ごし方。

人それぞれに過ごし方はあって、何かしら蓄えられてゆくものはあるはず、と思いたいです。

しかし、還暦を過ぎても、なんだか頼りない自分のまま。

40歳の「不惑」をはるかに超えているというのに。

 

平均寿命が延びたというのは、人の成熟にかかる時間が長くなった、ということかもしれないなあ、などと考えたりもして。

実際の「還暦」は干支が1周して生まれ年に戻る、という意味だそうですが、それが人生一区切りですね。

そうだとすると、ある意味まだまだ「未熟」。これからこそ、学ことがたくさんありそうで、我ながらどこまで行けるのか全く見通しがたちません。

せめて、悲観せず、明るく、やっていきたいものです!

「押し」を見守りながら、楽しみと喜びを貰いつつ、なんとかやっていきましょう!

それにしても、「老い」に関する本をいろいろ読んでいますが、百人いれは百通りの「老い方」があって、もう今更なにをしようというのか、わからなくなります。

 

自分なりに。落ち込まずに、前向きに歩くだけ。ですね。

そうそう、Instagramが更新されていましたね。

初日カーテンコールです。

光一さんもカンパニーの皆さんもお元気でなにより。

私も元気をいただきました。

ありがとうございます。







-エンタメ, 舞台
-, , ,

執筆者:

関連記事

大家族・・・!!

Instagramです。 「大家族」って・・・・・. 光一さんの24年間は孤独ではなく「大家族」とともにあったんだなあ、と改めて思いました。 そこに「舞台」の素晴らしさがあり、魅力があるのですね。 光 …

帝劇千穐楽が1700回!!

今更ですが、凄い数字です。 神戸新聞に記事があると教えていただき、応援団のFacebookで紹介しています。 神戸新聞ですから、梅芸での公演もあることを紹介しているのですが・・・。 KD応援団 &nb …

梅芸2日目は初日以上の盛り上がり!?

拍手鳴り止まず、4回目のカテコとか。 光一さんすでに裸になっていたのをまた衣装をつけて出て来てくれた模様。 加穂先生のお誕生日だったそうですね。カンパニーの一体感が、ますます濃くなったようす。 客席の …

”DREAM BOYS” 今日が「楽日」。

  9月が終わりますね。 10月9日からは「チャーリーとチョコレート工場」。   舞台は今後どうなってゆくのか、そこはまだわかりません。 それでも時間をかけてスキルを身につけ、磨き …

物思いに耽っていたら大阪で「チャーリーとチョコレート工場」!!Instagram更新も!!

始まっていましたね。 大阪フェスティバルホールでの「チャリチョコ」。 1月24日から2月4日の14公演。 2月4日が『大千穐楽』 この後は帝劇での「SHOCK」ですね。 光一さんのインスタグラム・スト …