会いたいぞ! 舞台

節分。

投稿日:

2月3日は節分ですね。

最近も「豆まき」はしていますか?

鬼は外、福は内、と言いながら豆をまき、あとで年の数だけ食べる、豆は落花生でしょうか?

拾いやすく食べやすいから。

子どもが大きくなってからは、すっかりご無沙汰です。

恵方巻は全国区になってしまって、ちょっと戸惑っています。

 

『節分』というのは『立春」『立夏』『立秋』『立冬』の前日を指しますが、一年の始まりである「立春」の前日を主に指すようになったようです。新年の訪れですしね。

 

さまざまな伝統行事がありますが、それも子供がいればこそ、かもしれませんね。

まあ、それで引き継がれていけばいいのかもしれません。

 

梅がそろそろ咲きはじめるのでしょうか?

ちょっと散歩しながら探しに行ってみましょう。

 

昨日は寒かったですが、今日はどうでしょう?

 

大阪フェスティバルホールあたりは観客の熱気で温度も上がっている気がします。

皆さんの感想を読むだけで、私もなんだか幸せな気持ちになりますから、再演がますます楽しみになりました。

光一さんは美しさばかりでなく、セリフ回しも、もちろん歌も、舞台に立つ主役として観客を引き付け続けているのだなあ、と幸せ感と嬉しさで一杯です。

(こういう幸せが『化け猫』の醍醐味です。)

子役の皆さんも素晴らしいようで、このカンパニーを観たい!と切望しています。

子役の皆さんがあまり大きくならないうちにぜひ再演を!!

 

それにしても、ちょっと歩くとすぐに疲れてしまうのは、やはり体力が落ちているのか、と怠け者の自分を反省しています。

最近はドキュメンタリーばかり見ていて、もっと外に出るべきなのですが、寒い寒いなどと言いながら家で呑気にしています。

「そこだぞ!自分!」と思いながらも、これではね。

 

せめて「春」を探しに出かけてみよう、と思っています。

「怠け者」も頑張ろう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







-会いたいぞ!, 舞台
-, , , ,

執筆者:

関連記事

今日は休演日!!

なのですが・・・ なんやかんやと妙にいそがしく いまだに「週刊朝日」を買いにいけず。 ただこちらの情報を拾いました。 5月15日(日)『井上芳雄 by MYSELF』のゲストは、堂本光一さん! &nb …

楽しい舞台中なのに・・・・

  ごめんなさい。 我慢できなくなりました。   ジャニーズ事務所の「悪あがき」について。 被害者の方のなかに嘘を言う方がいる、と言う「声明」 これは「誹謗中傷」をさらに増大させる …

ミュージカルの時代!?

  FNS歌謡祭をみると、昨年より、ミュージカルのシーンが増えているように感じられます、 また劇場のチケットも取りにくくなっているようにも思われ、「ミュージカル人気」が高まっているようです。 …

博多座の光一さん!

  『X』の投稿を見ながら、博多座に思いは飛んでゆきます。 もう何年行けていないでしょう。 お土産売り場の手作りお人形が懐かしいです。 私はKD応援団として胡蝶蘭を置くところをさがしていたの …

帝劇公演スケジュールと「Endless SHOCK」完全版熱望!

今年12月から来年1月は「DREAM BOYS」が上演されるようですね。 演出は光一さん。 さらに、 『公演は1幕もので幕間の休憩時間はございません。 今後の感染状況や政府及び自治体等諸機関の方針に拠 …