覚え書き

「集中力」はありますか?

投稿日:

 

最近一番気になっているのが『集中力』です。

どうも続かない気がする。読書が特に問題で。

昔は乱読の上に「つん読」で、買ってきた書籍をつんでおいてどんどん読んだものですが、最近は再読ばかり。

新刊書を読む気にならないのは困ったものです。手持ちの本を読み返すのも途中までで。

好きなシーンだけ選んでいる感じ。

昔は活字を読んでいないとちょっと不安だったのに・・・・。

決まった作家ばかりで、新たな作家を探求しようという根気と熱意がない。

日本では東野圭吾・今野敏・誉田哲也・恩田陸・・・・

 

いわゆる昔の名作と言われるものもずいぶん読みました。

海外の翻訳物も。

岩波文庫なんていまどき読む人がいるのでしょうか?よくわかりません。

少なくとも書店で岩波の棚に前にいる人を最近見ませんが。

本はずいぶん整理しました。

 

Amazonプライムビデオで動画を見るようになると映画やアニメばかりで・・・。

でもそれが妙に楽しい、

これは退歩かなあ、と思うと悲しい気もするけれども・・・、楽しければいいか、とも思ったり。

 

「老後」を語る人も多いけれども。

それこそ人それぞれで・・・。人生がやり直せるわけでもなく、これまでの自分を抱えてゆくだけ。

そう思えば、百人いれば百通りの「老後」があるわけで、誰かの真似をすればいいわけでもない。

それこそ「わが道」を行くしかないわけです。

これまでの時間は良くも悪くも、自分が背負うしかないので。

できれば楽しく、前を見て歩いていきましょう!!

まだ「今後」がある限り、今後の時間を楽しむことが大事です!!

「大空がうつくしい」のだから・・・

そうして「夢は続く」・・・

始めてしまうと脳内再生が止まらない・・・・それもまた「幸せ」!!

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

あと3日!

もう12月29日。 今日を入れてあと3日で今年も終わり。 3日と区切ってみても続いてすぐ1月1日がくるわけで・・・・。   区切りを作ってみても時はずっとずっと続いていて終わりはないわけで・ …

帝劇「ナイツテイル」ラスト11公演!今、思うこと。

今日は帝劇での最後の休演日。 光一さんは休めたのでしょうか?   帝劇での自分の観劇は一回だけでしたが、皆さんの感想を拝見したり、劇評を読んで、舞台への評価、光一さんへの評価、はほぼ定まりつ …

光一さんのお誕生日まで一か月!

長い間 願いは光一さんのお誕生日をソロコンで祝いたい!ということでした。 でもジャニーさん亡き後、それは叶わないかも、と思っています。 今となっては、KinKi Kidsの名前がジャニーズ事務所には必 …

かつての「ジャニーズ事務所」はなくなって・・・。

独立した人もいれば、もう忖度もなく厳しい状況になって・・・ 昔、恵まれていた分、守られることもなくなって、すべては自己責任・・・。 まあ、もう「大人」でもありますから、何とか道を切り開いていくしかない …

この頃の関心は・・・・『同士』?

  光一さんファンとしてもちろんinstagramのチェックをし、芸能ニュースを見て。 ツイッターもみて・・・。 でもまあ、舞台の大体のスケジュールはわかっているので。   それ以 …