本・雑誌・記事

「X」を読むと・・・・。

投稿日:

 

ネットの情報というのは様々で「ニュース」があれば「X」があり「動画」もあって本当に千差万別。

ただ結局はどれもアクセス稼ぎであり、収益目当てか?と思うと(週刊誌も含めて)信頼できないなあ、と思ってしまいます。

一体何を信じたらいいのでしょうねえ。

そんなときでも、光一さんの発言だけは信じられる・・・と思っている私。

プラス身近な人の発言。人柄がわかることは大事。

私の周りには、光一さんファンはいないけれども。あちらファンもいないし、光一さんアンチに会ったこともない。

つまりはネット上でのみ存在するわけで、それなら見なければいいだけのこと。

 

と思っていたのに、たまたま「X」を読んでみると、小林製薬の紅麹についての意見が。

社長の話とか、コロナワクチンの話とかいろいろ書かれていて、どんなことにも様々な観方があって単純に思い込んではいけないなあ、と思いました。

コロナワクチンは、私自身脳に血種があって、接種後に大変な頭痛に襲われたので以後受けていません。因果関係は不明といわれましたが・・・

 

結局は自己責任といわれても、判断の基準とか基礎的な知識は必要ですよね。

それをどこで手に入れたらいいのか?

そういう場がないことに一番困ります。

妙な「陰謀論」に加担したくはないし。

ただ、何かに頼ったり、縋ったところで、自分自身の冷静な判断ができているのか?そこを考えないといけない、とは思います。

なんでも人任せにせず、自分で考えましょうね。

難しいことですけど。

 

私は単純なので、白黒はっきりしてほしいのですが、そうもいかないのがこの世の中らしい、と今更ながら学びました。

時間をかけるべきこともあります。

慌てず焦らずいきたいものです!!

(なんだかこのイラストばかり使っているなあ、と思いつつ使います。)

 

 

夙川の桜は、昨日は5分咲きくらいでした・・・。もう少しで満開!

今日の関西は雨模様。

日傘にもなりますけど・・・。

 







-本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:

関連記事

読売中高生新聞の「今」の座長‼️

テレビ誌ではグラビア6ページの「テレビガイド」に注目! 「今」の座長は、やや長めの髪? なんとなく例年の「SHOCK」のコウイチより髪長めで、殺陣がさらに壮絶に感じられます。 その一方で、新曲? Do …

「売れないもの」優先のKinKiFCって意味ありますか?

まあ、すでにFCを退会している私が言うのもね、とは思いますが、ここでもKinKi=エンドリ路線があると思うわけです。   基本「売れないもの」を宣伝するらしいですから、光一さんファンにあちら …

日経エンタ7月号連載「収穫が多かったブロードウェイ観劇取材」

光一さんの連載では、ブロードウェイでの観劇の模様が語られています。 もうね、WOWOWでも興味のある作品について触れていましたから、重複は避けますね。   ただ、「ハデスタウン」についての語 …

「二人の貴公子」Kindle版が再販されたようです!

以前に「二人の貴公子」がなかなか手 に入らないので、探していたとき、 電子書籍で販売されていると教えてい ただいたのですが、amazonでは既に 売り切れでした。   ところが再販されたよう …

紙面を見てテンションアップ❣️

不思議なもので、新聞紙面を見るとテンションがさらにあがります。 なんでしょうね? 大きな見出し? 写真? ファンを煽るような言葉?   その全てが目に飛び込んでくることで の興奮状態? なん …