ラジオ

光一さんのラジオ 5/24

投稿日:

ラジオです。

まず「1」から。

 

帝劇の楽屋から、今回は髪のお手入れ「カラー」だそうです。

 

5月に入って今は(収録時は)半分すぎたところ。

4月は早かった。みんな疲れがある。

ズタボロだけれども、みんな休演するところまではいかずに頑張っている。

充実していて、この時期にやるSHOCKは最後。

もう毎日が最後だと思ってやっている。とのこと。

曲は

「SOLITARY」です。大好き! ❤  ♬♬・・・

 

温泉には?

行きたいけれども。

最近は打ち上げもなくて・・・・行きたい。温泉!

なんといっても旅館で温泉がいい。旅館いいですよね。

バラ風呂は二度とやらない、とのこと。後が大変らしいです。

うーん残念!!

 

「DRAEM BOYS」のDVDのメイキングで光一さんがたくさん見られるらしいです!

知りませんでした。これは見たい!!・・・かも。

舞台ではその人の本質が見られる・・・そうで。

 

財布について。

持ち歩かない。携帯がお財布代わり。持つと長く使うほう。

 

F1について、エンジンの爆音が好き、爆音だけれども眠くなる。

 

光一さんファンのインコが可愛い!

 

「雨のメロディ」♬

 

ここから「2」

「どSでアドバイス」

メンタルを強くするには?

言われたことを受け止めて、自分を見つめるのが大事。

 

東京に転校した頃、とんがってました。誰とも話をしなかった。

 

服の選びかた?

これは・・・舞台中はジャージ。服は何でもいい感じ。聞く人を間違えている。

 

Mアルバム・・・知らない。ごめんなさい。

 

あら、もうポエム。

5月ももうすぐ終わり。

アジサイが咲き始めました。

 

光一さんの声はこちらから。

どんなもんヤ 5/24  1

 

どんなもんヤ 5/24  2

 

 

 

{追記}

こんな記事がありましたのでご紹介しますね。

浅木泰昭×堂本光一「王者レッドブルはどこへ向かうのか?」【コンマ一秒の恍惚Web 特別編】

私はF1についてはほぼ素人ですが、とても興味深い記事です。

分かりやすい記事でもあります。

ちょっとわかりにくい内容も、きちんとわかりやすく話してくれるのが嬉しいです。

結局は真ん中に立つ人が大事なのだなあとわかります。

「誰かのために」ということが、結局は一番大事なのかもしれませんね。

 







-ラジオ
-,

執筆者:

関連記事

光一さんのラジオ 9/27

もうすぐ9月も終わり。秋らしくはまだならない。暑さが残る毎日です。 28日29日で3公演。 博多座公演もいよいよ終わります。 Xの感想を拝見して嬉しくなっていますが、この舞台ばかりでなく、光一さんのた …

光一さんのラジオ  6/21

ラジオです。 でも収録は前回と同じ日だそうです。 疲れが溜まるのでしょうね。舞台後いろいろな不調が出ているらしい。 共演者と会えなくなって、寂しいこともあるでしょう。 7月後半からは梅田ですね。 ここ …

光一さんのラジオ 2月7日

光一さんのラジオです   ワイパーについて なぜ進化しないのか語っています   拓郎さんについて メールのお返事が昔より早くなったそうです 人生の大先輩の拓郎さん いろんな節目に連 …

光一さんのラジオ12/7 今年ラスト

今年最後の光一さんのラジオです。 漢字一文字で今年を表すと・・・・。 もうこの質問いらないんじゃ?と思ってますが。 (これまでの漢字をまったく覚えていない光一さんですが) 取り合えず目に入ったのが「難 …

軸足がブレない!過剰なサービス精神がない!(秋元さんのラジオより)

送っていただきました、ありがとうございます。   光一さんと秋元さんのラジオです。 「いいこときいた。2/12」 40分にわたりますが、まあじっくり聞いてみてください。   htt …