ジャニーズ

個人名で商標登録は、事務所の忖度⁉️

投稿日:2018-03-28 更新日:

YAHOOニュースでこんな記事がありました。

 

堂本剛氏の商標登録出願について

 

念のため引用します。

 

こちら。

 

「KinKi Kidsの堂本剛氏によるものと思われる商標登録出願を発見しました(その1その2その3)。なお、今回発見した3件以外にも過去に3件の出願が行なわれていました(その1その2その3)。

 

いずれも、同氏のKinKi以外のソロ活動に関する商標です。ちゃんと代理人をつけて広範囲で出願しています。

アーティストが自分の芸名やシンボルマーク等をマーチャンダイズのために商標登録出願することはよくありますが、芸能事務所が出願人になることが通常であって、アーティスト本人が出願人(権利者)になることは珍しいと思われます。

 

実際、「キンキキッズ」という商標の商標登録出願は株式会社ジャニーズ事務所により行なわれていますし、調べた限りでは堂本光一氏を初めとしてジャニーズ事務所所属アーティストで個人で商標登録出願している人は他に発見できませんでした。

堂本剛氏が事務所の許可なしに出願していることは考えにくいですし、一般にアーティスト個人が商標権を持っていても実際には事務所との契約上の縛りがあるので、事務所の許可なく勝手にライセンスしたりすることはできないと思われますが、KinKi以外のソロ活動はジャニーズ事務所と距離を置きたいという堂本剛氏の考え方を事務所側で忖度した結果なのではないかと思います。」

 

 

彼以外には個人名で商標登録をしている人はいないそうで。

 

確か副業には厳しいはずでは?

これが事務所の忖度だとしたら、ある時は忖度を求め、人によっては忖度する、という、まったく訳のわからない会社ということですね。

 

ま、彼の収入を副業で確保する必要があるのか、

彼が泣きついたのか、

どちらにしても、事務所の副業禁止は形だけのものだったようで。

 

どんどん個人名で商標登録すれば、忖度してくれるようですね。

 

まさか、彼だけ特別なんてことはないでしょうから。

 

仮にも会社として、人によって態度を変えるようでは、信用も信頼もできませんし、そもそも存在も危ぶまれると思いますけど。

 

様々な事が起こっているのに、通り一遍のコメントしか出さない事務所ですから。

 

今回のことも、これまで同様スルーしますか?

 

また問い合わせしてみましょうか?

 

どんな答えが返ってくるのか、興味はありますが。

 

ただ、彼のことはどうでもよいので。あまりそこにエネルギーは使いたくないかも。

 

所詮ジャニーズ事務所ですから、大した答えも返ってこないでしょう。

 

この、彼に甘い事務所、ということもまた、確かな事実ですから。

 

ますます嫌になります。

 

 







-ジャニーズ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

タッキー引退?

ヤフーニュースにびっくり‼️ 記事はこちら。 滝沢秀明引退   ジャニーさんの後を引き継ぎ、裏方に専念する、と。 タキツバは解散、翼くんは退所。 タッキーにはタッ …

中居くんの退社・・・・「のんびりな会」!?

中居くんの「退社会見」はたった一人で行われたとか。 ジャニーズ事務所の誰もいない、中居くんが進行も務める形で。 会見の模様はこちら。 中居正広、ジャニーズを3月末で退社へ SMAP解散から3年で決断  …

今井翼くんのリスタート!・・・と?な情報も。

翼くんがネットで発信を始めたとか。 体調も回復したらしく、もはや事務所への忖度も減ってきた状況であれば、今後の頑張り次第か、と思います。   フォロワーも順調に増えているようで、まずはよかっ …

「グループ」と言っても、もう大人です!

山口くんの謝罪会見が行われたのですね。 弁護士が同席して、「無期限の謹慎」という事務所の処分を発表したとか。   結局、事務所はあの稚拙な「作文」を出しただけ。 誰が責任者かも、誰があの作文 …

一日遅れの「ジャニーズカウコン」と・・「挨拶」・・!?

You Tube   で一日遅れのカウコンを観ました。 まずは「デビュー曲メドレー」からでしたが。 出ましたよ「硝子の少年」 また年明け後はヒットメドレーで「全部抱きしめて」 ・・・・何でしょうね、こ …