ラジオ

光一さんのラジオ 3/26 と、屋良くんWEBで「SHOCK」感想!!

投稿日:2019-03-27 更新日:

光一さんのラジオ。

いつものようにテンション低い語りですが、そんなときでも舞台の話になると、真摯にきちんと話してくれる、そんな光一さんが大好きです。

 

今回は「ナイツテイル」で共演した上白石萌音ちゃんに言ったという『緊張しないと、人は自分を超えられない』ということについて。

 

光一さんもどこかで聞いた言葉、と言っていますが、まあ、聞いてみてください。

光一さんってこんな人だなあ、と思います。

ラジオはこちら。

どんなもんヤ

 

で、キンキFCでは相変わらず光一さんの情報が無視されている様子。

あの素敵な表紙の「act guide」の発売情報もないそうで。

このどこが「キンキ」FCなのでしょうか?

まあ、キンキ=あちら、ということなのかもしれませんね。

ならば、光一さんファンにとってはFCチケット入手の場としての意味合いしか無い。

かつ、あちらファンが貴重なチケットを入手しているらしい、という噂もあって。

しかも、「転売対策」もろくにしていない(怒!)

 

FCへの不快感と不信感は深まるばかりです。

 

 

 

屋良くんがJ-WEBで「SHOCK」の感想を書いていますね。

オーケストラの生演奏は、心地よく、曲が新鮮に聞こえた、と。

またキャストにとっては、生演奏でのパフォーマンスができるのは、とても贅沢な空間。

さらに、完成されたものを崩して変えていこうとする座長の勇気にも触れていて、楽屋の座長も元気だった、と。

 

ラジオでの座長の言葉を思い出しました。

”緊張感があってこそ、限界を決めずに、「超えてゆく」ことができる。”

そんなふうに舞台で日々を『生きている』座長はやっぱり輝くべくして輝いているんだなあ、と思いました。

 

さあ、明日から千穐楽まで、コウイチを生きる座長を見守っていきます!!







-ラジオ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

勝利くんのラジオ 5/29 SHOCK関連のみ

また勝利くんのラジオを送っていただきました。 お友達は27日に観劇したそうですが。 ”1か月前に見た時よりホントにバージョンアップしてました。 セリフもどこがとはわからないけど 変わっていたように思い …

光一さんのラジオ 3/20

楽屋からの収録らしいです。 ジンクスについて。 良くないことを感じて言ってしまうことがある。 スタッフからはあまり言わんといて、と言われる。   ただ靴は右から履きたい。   秋元 …

2回公演の後の生放送!井上さんのラジオ

ラジオの録音を送ってくださったのでさっそくアップします。 いつもありがとうございます!!     シャワーを短めにして、TBSラジオのスタジオにやってきた という光一さんです。 舞 …

光一さんのラジオ 5/10 Instagramも。

幸せな気持ちに浸っていたらラジオの公開が遅くなりました。 新しいことに気持ちが向かない、今の感じ。 いつも送っていただいているのに・・・・。すみません。 まず更新されたインスタグラム。 バラのアーチ! …

光一さんのラジオ どんなもんヤ 2/7

さて、いつもの「どんなもんヤ」です。 最近、寒いので家に籠っています。困ったことですが・・・。「フレイル」が・・・・気がかり。 まあ、暖かくなるのを待つことにしましょう。 ラジオです。   …