映像

Mステ 『ジャニーさん追悼企画』の動画を送っていただきました。

投稿日:

Mステは見ていなかったので、部分的にピックアップして送っていただいた映像が嬉しかったです!!

 

ジャニーズの歴史というのは、それぞれの先輩のバックで踊っていたジュニアのデビューの歴史ですね。

 

マッチのバックだった少年隊、その少年隊のバックだった光GENJI。

さらに光GENJIのバックだったSMAP。

(ここでは”SMAP”の映像が堂々と登場!)

SMAPのバックだったのがTOKIO,

その翌年にデビューしたのがV6。

(しかし、キスマイがトークで出てきましたが・・・苦手!)

 

SMAPのバックといえば、KinKi Kids。

1997年7月デビュー。

ジャニーズ初のデュオでした・・・・。

 

このあたりまでは、各グループの特徴や個性がそれぞれ違っていて、はっきりわかりやすかった時代でした。

 

J-FRIENDS を思い出します。

 

それぞれ個性が違うグループだったからこそ、J-FRIENDSとなってひとつになったときの別の魅力があって、今、振り返っても、素敵なグループでした。

 

で、KinKi Kidsのデビュー曲、さらに「フラワー」が当時の映像で出てきました。

 

ジャニーさんの思い出として例の「YOU、タッキーじゃないの?」のエピソードや、SMAP曲紹介をいきなりジャニーさんから振られた時の映像も登場。

やはり懐かしかったです。

あの頃のワクワクやドキドキを思い出します。

 

 

・・・・しかし時が経ちました・・・・。

 

ジャニーさんがいなくなって、全ては変わってゆくのでしょうね。

 

一つの区切りという意味でも、この映像が見られて良かったです。

 

 







-映像
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

出ました‼️筋トレ動画‼️ Instagram更新‼️

とうとう出ました‼️ 筋トレ動画‼️ こちらです。 Endless Muscle 『SHOCKの音楽でやる筋トレ 3セットをインターバル含め …

Instagram ラテアートのわけ

「ブンブブーン」をみていないので YOU TUBE でやっとラテアートの意味がわかりました。 これでした。 KinKi Kidsのブンブブーン 2022年03月19日   見ていない人のため …

帝劇の舞台袖で壁にドスン!

WSの映像をいろいろ送っていただきました。 いつもありがとうございます!     台本を一日1000回読むというくだりは、 岸さんにすぐ否定されましたが、帝劇の舞台袖に引っ込むと5 …

「ナイツテイル」と「SHOCK」の狭間で・・・。

「SONGS」スピンオフを見て思ったこと。   もっと未公開があるはず。 いや、もっと観たい! いっそ、メイキングDVD出してください! 「ナイツテイル」DVDと一緒に! やっぱり30分では …

「シン・ゴジラ」を見る年末・・・

なぜこんなに「シン・ゴジラ」が好きなんだろうとずっと考えていました。 何度見たでしょう? 「シン・ウルトラマン」もみたけれども。 全然違うものでしたし。   やはり「人」が主役。 『科特隊』 …