本・雑誌・記事

ニンマリ!!・・だからしっかり「家のかたまり」で!!

投稿日:

今日、ニンマリしてしまった記事

こちら。

堂本光一、替え歌披露でわかった「異次元ジャニーズ」の実力

 

まあ、確かに色々な意味で「異次元」です。

まずは、美しさ。

多才さ。

もちろん「舞台にかける情熱」も。

 

今更、とは思いますが、ファン以外の人に注目されるのは嬉しいです。

 

なんと「家のかたまり」は再生回数が170万回超。

私自身も少しは貢献していますが・・・・。

実際、何度聞いても笑ってしまうし、笑いながらもちゃんと心に響いてくる・・・・、こんな時だからこそ、本当に繰り返し聴いて欲しい曲です。

 

もうすぐGWに突入。

 

光一さんも言っていたように、日本の「緊急事態宣言」には『ロックダウン』のような強制力はありませんが、ひとりひとりが感染の広まりを防ぐことを意識するのが何より大事。

 

”私だけの為じゃないから♬” なのです。

もうこの曲に全てが含まれている、と言ってもいいくらい。

 

“明日の朝も 自粛するよね ♬”

毎晩これを聴きながら眠りについて、明るい気持ちで次の日を迎え、「家」で楽しく時間を過ごす。

 

もうこれしかありませんから!!

 

GWが一つの山場と言われています。

すぐには事態は改善しないかもしれませんが、ひとまずここを乗り切らないと。

光一さんを見習って、家の片づけ、窓ふき、大好きなものを愛でる、などなど・・・「家」での時間を楽しみましょう!

 

こちらの再生もどんどんどうぞ!200万回も目前かも!?

「家のかたまり」

 

 

 







-本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

すべては舞台のために 日経エンタテインメント2018.8

まずは「すべては舞台のために」というタイトルに、もうやられてしまいます。 NHKのあのドキュメント、光一さんの息づかい、初めての舞台裏。   ・・・・・でも、井上さんと向き合う光一さんの表情 …

ライブ待機中ですが・・・様々な見解があります。

まずは「Endless SHOCK」の中止決定について。 堂本光一「SHOCK」開演7時間前ドタバタの中止 また、 SHOCK復活から一転中止…座長・堂本光一の決断に称賛集まる   とか。 …

日経エンタ・・・「伝統」という文字の意味合いが・・・。

今、こんな時期だけに、光一さんの連載を普通に読むことができません。   もちろん、一連の出来事とは無関係に書かれたことではありますが。   「ジャニーズの伝統」と「ジャニーズ事務所 …

スポーツ新聞各紙‼️ 帝劇で4カ月って‼️

スポーツ新聞はあまり買わないのですが、世界初演ですし、いくつか購入してきました。 こんな感じです‼     ☝スポーツニッポン 下の写真をアップにすると …

さまざまな出来事。

開設された光一さんのInstagramをみて、関連するネットニュースをみて。送っていただいたWSの映像を見ました。 光一さんは、尊敬されている「先輩」なんや、と嬉しくなったり。   メリーさ …