覚え書き

「大人が本気でふざけたら・・・」日経エンタ7月号より

投稿日:

僕の動画に関しては、

「大人が本気でふざけたらこうなりましたって言うことですかね(笑)」

と日経エンタの連載で話している光一さんです。

 

この「大人が本気でふざけたら」というフレーズがずっと気になっています。

 

つまり「大人が本気でふざけたら」光一さんの2つの筋トレ動画や、「家のかたまり」「硝子のお掃除」のような、ちょっと笑えて楽しくて、そうしてなにより「可愛い」ものができるのかどうか?とっても疑問、ということなんです。

 

だいたい「本気」であってもふざけた大人って、私は好きではありませんし、当然ながら「可愛い」とも思いません。

 

ところが最新の筋トレ動画にしても、(とくにインターバルのところとか)なんというか可愛さがダダ洩れじゃあないですか?

 

これって「本気でふざけた」のかもしれませんが、むしろ「エンタテイナー」として何かを作るときの、見る人を楽しませたいというというサービス精神の表れだと思うのですよね。

 

腕立て伏せにしても、一生懸命やってますよね!

その一生懸命さが形になると「可愛く」なる、というのが光一さんだなあ、と思います。

そこまでが光一さんの「計算」かどうかわかりませんが。

 

楽しんでもらおう、と思っているのは確かだと思いますし、別に「可愛い」と思ってもらおうとしているわけでもない。

ところが、たぶん本人にとっての想定外のところで、「可愛さ」が漏れてまうのでしょうね。

 

ファンはたぶん「ふざけた」光一さんは好きではなくて、「本気」でやって、なおかつ、可愛い光一さんが大好きなのです!!

 

で、やはり尊敬できる「大人」でもあるのです。

 

「尊敬」できて、かつ「可愛い」

そんな大人が他にいますか??

 

光一さんは無敵!!

 

(梅雨入りして一日雨。雨の音を聞きながらこんなことを考えています。ちょっと恥ずかしいファンの気持ち・・・)

 

 

 







-覚え書き
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

おお!『光一スペシャル』!!

タリーズの「あれ」です。 タリーズ&キンキ25周年記念!噂の「光一スペシャル」飲んでみた。 懐かしい!! たしか梅芸でタリーズに行って。 「光一スペシャル」って言いたかったのに。 チョコリスタにエスプ …

天気予報によると・・・

水曜日から「晴れ」とか。 雷の音も聞こえる朝。 関西ではこんなに雨が続くのは珍しい。早く晴れてほしいです。 そうすれば今度こそ『春の訪れ』 待たされている分だけ、どんどん期待が膨らむのは当たり前ですが …

鯉のぼりの川わたし?

こちらです。 毎年見ていたのに、初めて検索してみました。 「川わたし」 西日本特有の『ならわし』らしいです。 が、近年あちこちに広まっているようす、たしかに壮観ではありますね、   個人のお …

何かを物語るInstagram更新頻度⁉️

舞台中は、追いつくのが大変!とおもったInstagramでしたが、       このところ更新がありません。   まあ、事務所に対する怒りとかいろいろ言われては …

秋になって・・・・

  なんだか秋らしくなったなあ、と思っていたらもう10月ですものね。 夏がそろそろ終わって衣替えもしなければ、とようやく少し動き始めています。 と言っても衣類は結構片付けたので大した量でもな …