覚え書き

「大人が本気でふざけたら・・・」日経エンタ7月号より

投稿日:

僕の動画に関しては、

「大人が本気でふざけたらこうなりましたって言うことですかね(笑)」

と日経エンタの連載で話している光一さんです。

 

この「大人が本気でふざけたら」というフレーズがずっと気になっています。

 

つまり「大人が本気でふざけたら」光一さんの2つの筋トレ動画や、「家のかたまり」「硝子のお掃除」のような、ちょっと笑えて楽しくて、そうしてなにより「可愛い」ものができるのかどうか?とっても疑問、ということなんです。

 

だいたい「本気」であってもふざけた大人って、私は好きではありませんし、当然ながら「可愛い」とも思いません。

 

ところが最新の筋トレ動画にしても、(とくにインターバルのところとか)なんというか可愛さがダダ洩れじゃあないですか?

 

これって「本気でふざけた」のかもしれませんが、むしろ「エンタテイナー」として何かを作るときの、見る人を楽しませたいというというサービス精神の表れだと思うのですよね。

 

腕立て伏せにしても、一生懸命やってますよね!

その一生懸命さが形になると「可愛く」なる、というのが光一さんだなあ、と思います。

そこまでが光一さんの「計算」かどうかわかりませんが。

 

楽しんでもらおう、と思っているのは確かだと思いますし、別に「可愛い」と思ってもらおうとしているわけでもない。

ところが、たぶん本人にとっての想定外のところで、「可愛さ」が漏れてまうのでしょうね。

 

ファンはたぶん「ふざけた」光一さんは好きではなくて、「本気」でやって、なおかつ、可愛い光一さんが大好きなのです!!

 

で、やはり尊敬できる「大人」でもあるのです。

 

「尊敬」できて、かつ「可愛い」

そんな大人が他にいますか??

 

光一さんは無敵!!

 

(梅雨入りして一日雨。雨の音を聞きながらこんなことを考えています。ちょっと恥ずかしいファンの気持ち・・・)

 

 

 







-覚え書き
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

今しかない⁉️光一さん叩きにいそしむ信者たち?

わたしはあちらも好きではありませんが、 一番嫌いなのはGファンと名乗りつつ光一さん叩きを嬉しそうに行う 信者たち です そういう人達と一切かかわりたくないというのが私がGの存続を望まない大きな理由にも …

幸せなファン!!

なんだかiいろんな情報が溢れていて、光一さんファンの幸せな気持ちが伝わってきます ふぉーゆーや井上さんとの楽しい話。 新しい舞台のスタッフさんの話。 なんといっても日本初ですからいろいろ情報が欲しいで …

2021年になりました!

2021年になりました。 あけましておめでとうございます❗️   堂本光一さん、お誕生日おめでとうございます❗️ (やはりテレビ越しで …

コロナ後遺症の実態!?

今日のニュースで風間俊介くんがコロナ陽性だったことがわかったとか。 感染経路が判然としないほどコロナが市中に広まっているのではないか、と思います。 それなりの対策はしていたと思いますから。 &nbsp …

もう4月も終わり・・・・。

  早いもので、2023年も1/3が過ぎてしまいました。 今日は4月最後の日曜日。 この頃あっという間に時がすぎて、この分ではすぐに歳をとってしまう、と焦ります。 まあ焦ったところでどうなる …