本・雑誌・記事

「ナイツテイル」コンサート形式で上演!!

投稿日:

嬉しいニュースです!!

こちら。

堂本光一出演ミュージカル、コンサート形式で上演へ

(”KinKi”がついていない記事を選びました)

ミュージカル「ナイツ・テイル」inシンフォニックコンサート(東京芸術劇場コンサートホール=8月10~13日、東京オペラシティコンサートホール=同18~22日)で、50人編成の東京フィルハーモニー交響楽団と共演する。』

さらに

『初演メンバーの音月桂上白石萌音、大澄賢也、島田歌穂、岸祐二も同席したが、自粛中も全員がリモートで何度か連絡を取り合ったという。音月は「フィルハーモニーの厚みのある音に、自分の声をのせることに幸せを感じます」、上白石は「皆さんと再会して、同窓会みたいでうれしかった。大好きな作品でまた歌えるのが楽しみ」、大澄は「3月の公演が中止となり、久々の舞台がこの作品というのがうれしい」、岸は「このコンサートが少しでも小さな光になれば」、島田は「先が見えない不安もあったけれど、数カ月ぶりに舞台に立てることでテンションが上がっています」と話した。 演出のジョン・ケアード氏は英国、音楽監督は米国におり、日米英の3カ国をリモートでつないだ異例の稽古となり、客席は定員の半分程度となる。堂本は「まだどうなるか分からない状況だけど、みんなで作り上げていきたい」、井上は「コンサートですが、物語もちゃんと伝わる仕掛けもあります」という。』

⇑ ほぼ全部引用です。( ´艸`)

 

来年には再演の本公演も予定されているとか!!

これが『第一歩』!!

嬉しいですね!

光一さんはじめキャストの皆さんの喜びが伝わってきます。

8月のコンサートが成功しますように、心から願っています!!







-本・雑誌・記事
-, , , ,

執筆者:

関連記事

「週刊誌」は所詮「週刊誌」なので・・・・

  私自身は「週刊誌」というものをほとんど買ったことがありません。 「週刊誌」の記事などは面白おかしく人の目をひくことを書くだけと思っているからです。 結局、宝塚のこともそうですが、亡くなっ …

紙面を見てテンションアップ❣️

不思議なもので、新聞紙面を見るとテンションがさらにあがります。 なんでしょうね? 大きな見出し? 写真? ファンを煽るような言葉?   その全てが目に飛び込んでくることで の興奮状態? なん …

関連記事も!まさに「奇跡」の出会い・・・!

こちら。 5年ぶり復活にして最終回『LOVE LOVE あいしてる』 吉田拓郎が最後のTV出演 KinKi Kidsとの初合作曲を一夜限り披露   なんだかあれもこれもになってしまう今の気持 …

リアルサウンドの記事!!

こちらです。 KinKi Kidsメンバー分析 第1回:堂本光一、エンターテイナーとしての美学 ジャニーズエンタメを追求する揺るがぬ信念 久しぶりに読み応えのある記事をネットでみました。 長いですがぜ …

ライブ待機中ですが・・・様々な見解があります。

まずは「Endless SHOCK」の中止決定について。 堂本光一「SHOCK」開演7時間前ドタバタの中止 また、 SHOCK復活から一転中止…座長・堂本光一の決断に称賛集まる   とか。 …