本・雑誌・記事

「ナイツテイル」コンサート形式で上演!!

投稿日:

嬉しいニュースです!!

こちら。

堂本光一出演ミュージカル、コンサート形式で上演へ

(”KinKi”がついていない記事を選びました)

ミュージカル「ナイツ・テイル」inシンフォニックコンサート(東京芸術劇場コンサートホール=8月10~13日、東京オペラシティコンサートホール=同18~22日)で、50人編成の東京フィルハーモニー交響楽団と共演する。』

さらに

『初演メンバーの音月桂上白石萌音、大澄賢也、島田歌穂、岸祐二も同席したが、自粛中も全員がリモートで何度か連絡を取り合ったという。音月は「フィルハーモニーの厚みのある音に、自分の声をのせることに幸せを感じます」、上白石は「皆さんと再会して、同窓会みたいでうれしかった。大好きな作品でまた歌えるのが楽しみ」、大澄は「3月の公演が中止となり、久々の舞台がこの作品というのがうれしい」、岸は「このコンサートが少しでも小さな光になれば」、島田は「先が見えない不安もあったけれど、数カ月ぶりに舞台に立てることでテンションが上がっています」と話した。 演出のジョン・ケアード氏は英国、音楽監督は米国におり、日米英の3カ国をリモートでつないだ異例の稽古となり、客席は定員の半分程度となる。堂本は「まだどうなるか分からない状況だけど、みんなで作り上げていきたい」、井上は「コンサートですが、物語もちゃんと伝わる仕掛けもあります」という。』

⇑ ほぼ全部引用です。( ´艸`)

 

来年には再演の本公演も予定されているとか!!

これが『第一歩』!!

嬉しいですね!

光一さんはじめキャストの皆さんの喜びが伝わってきます。

8月のコンサートが成功しますように、心から願っています!!







-本・雑誌・記事
-, , , ,

執筆者:

関連記事

市村さんとの対談・・・週刊新潮より

週刊新潮に市村正親さんと光一さんの対談さんが載っていますね。 4ページほどですが・・・。 特にこういうところ 『光一くんの歌は”酔っている”ことが一切ないから。あくまでセリフの延長線上で、声に気持ちを …

記事「ゲネプロと”西暦超え”」

この記事を紹介します。 堂本光一は「西暦を超えた!?」SHOCKラストイヤー 博多座公演が開幕 特にゲネプロ後の感想。(以下引用です) 『ゲネプロ後の取材会で光一は「舞台は始まってしまう寂しさというの …

えっ!!KinKi紅白出場ですか!?

驚きの「紅白出場」 時間的に大丈夫なのか?と一瞬思いましたが・・・ これ正式発表ですか? <KinKi Kids>6年ぶり2回目の紅白出場 ジャニーズ勢、初出場なにわ男子ら6組 紅白はまったく考えてい …

ナイツテイル!!

昨日からすっかり浮かれて様々な記事を読んでいます。 インスタグラムです。 ほかの記事ももちろん。 光一さんの話題で、すぐにテンションアップ!! コンサートに行けないのが残念です。  でもまわりに迷惑を …

日経エンタ8月号・・・。

  テーマは「真面目にふざける」なんですが、これは前回のような光一さんソロ曲の話ではありません。 グループの新曲の話です。 なので、本屋さんで立ち読み。 この「新曲」には、カップリング曲がな …