覚え書き

色付く頃

投稿日:2020-10-27 更新日:

そろそろ10月も終わり。

どこかに遠出するでもなく、あっという間の年末です。

幸い家族は健康で過ごしてきましたが、極めて狭い範囲で暮らしてきました。

それでも、Instagramや、映像配信で、かなり慰められました。

舞台の成功も、この時期としては、奇跡的。

感染防止の制約が多いなかで、光一さんはじめみなさんが努力された結果ですね。

やはり、舞台に行きたかったですし、ソロコンも来年こそは、と期待しています。

あと三年はかかる、というお医者さんもいらっしゃいますし、先のことはわかりません。

それでも、なんとか希望を持って暮らしていきたいものです。

来年は舞台に行くぞ❗️







-覚え書き
-, , , ,

執筆者:

関連記事

もうすぐ「穀雨」・・・しっかり「栄養」と「水分」を蓄えて!!

二十四節気の『穀雨』(こくう)がもうすぐです。 穀物には水分が必要。自然はうまくできていますね。 だからこそ人類は今まで生き抜いてきたわけです。 旬のものはタケノコ。 花は藤、牡丹。 梅雨の前。真夏の …

「地方公演」の現実と、ジャニーさんの「後継」指名!

こちらを拝見しました。 井上芳雄さんの「エンタメ通信」です。 舞台ならでは 地方公演でのすてきな光景   「ナイツテイル」の帝劇公演が終わって、9月から梅芸での公演が始まります。 地方公演の …

「SHOCK」の終わりは思った以上に・・・・

私にとっては大きなダメージだったなあ、と思います。 いい区切りと思う反面、「終わり」と思うだけで、悲しいというよりも、なんでしょうね、「喪失感」が大きい。 まだ観られるのはわかっていますし、その機会も …

今しかない⁉️光一さん叩きにいそしむ信者たち?

わたしはあちらも好きではありませんが、 一番嫌いなのはGファンと名乗りつつ光一さん叩きを嬉しそうに行う 信者たち です そういう人達と一切かかわりたくないというのが私がGの存続を望まない大きな理由にも …

休演日にロケ 怒💢・・・いつまで続く⁉️

昨日の休演日はロケだったとか。   全国放送でもない、ローカル番組、しかもダラダラと屋外ロケ。 時期など御構い無しで、思いつきといいたいくらいありがちな企画、帝劇の座長へのリスペクトまったく …