舞台

『立春』・・・まだ春は遠いけれども・・・。明日は舞台初日!!

投稿日:

2月3日、立春。

昨日は節分でしたね。

子どもも大きくなって(というより大人)
「豆まき」は卒業しましたが、一応「巻きずし」は食事に添えて、それらしく。

「緊急事態宣言」の延長も確定のようですね。

明日は舞台「SHOCK-eternal」の初日です!

わたしは初日を祝いながら、地元の映画館で映画鑑賞。

出来れば「初日」にあわせて映画館に、と思っていたので時間が上手く合って嬉しかったです。

 

昨年に続いて今年も行けない帝劇。

いつになったら普通に帝劇に行けるのでしょう?

千穐楽まで無事に公演ができるのでしょうか?

そのころは桜が満開となって、春の盛りですね!

 

今、試練のエンタメ界ですが、それ以上に多くの業種で多くの方が試練の日々を送っています。

いつになったら、普通の毎日が戻るのでしょうか。

またそれは「普通」ではなくて、今までとは似ていても異なる世界なのかもしれません。

ハッキリとは言えませんが、たぶん私たちの気持ちが、もう「コロナ以前」には戻れないのでしょう。

 

 

何はともあれ、明日は「初日」

無事に幕が開き、無事に降りることを願いつつ、帝劇を思って過ごしましょう!

 

 

 

 

 







-舞台

執筆者:

関連記事

もうすぐ「初日」!

九月初めは雨続きでしたが、ようやく陽がさして、気持ちも上がってきました。 パラリンピックに、単純に感動して、政局をめぐるニュースには、驚いたり、呆れたり。 まあ、良くも悪くも、世の中は動いているわけで …

舞台いろいろ

そろそろ木蓮が咲きはじめましたね。 日に日に春が近づいているようですが、花粉症の方には辛い時期ですね。   最近、新たな舞台の情報がどんどんでてきています。 例えば、高畑充希さんの「ウエイト …

カーテンコールの後で・・・!

昨日の「カーテンコール」後のこんな記事がありました。   堂本光一の「SHOCK」、来年の帝劇公演は4、5月に上演決定 カーテンコール後に明かす 「実は昨年からインフルエンザの流行期でもある …

初日無事に終演!!

だそうです。 ラダーフライングでは座長はマスクなし、2階に着地されたそうでなにより。 というか、この光景久しぶりですよね。 観客は全員マスク着用。 座長はカテコでお客さんが僕たちを守ってくださっている …

10/5 夜観劇‼️

  夕闇が迫る梅芸です。 関西は雨も降らず、暖かな夕方。 これまでは3階からの観劇でしたから、全体は眺められたものの、やはり遠い感はありましたが、今日は2階席。 お誘いに感謝です&#x1f6 …