舞台

「ナイツテイル」初めの一歩の始まり!

投稿日:

あの斎藤安彦さんが「ナイツテイル」のプロデューサーと知ってなんだか安心しました。

素晴らしい環境で、光一さんが笑顔になっているんだろうなあと思えます。

 

日本初演の作品、ゼロから作る舞台。

光一さんは楽しくてたまらないのでは?

楽しみながらも、人一倍汗を流して、自分に課した目標に向かって努力しているんだろうなあと思います。

どんなアーサイトになるのか、楽しみでなりません。

「歌稽古」?

「ダンス」?

やっぱり稽古場の風景が知りたいです。

 

 

東宝さん、お願いします。

 

日本初演の舞台を是非テレビで紹介してください。

作り上げる過程も含めて、キャストの稽古風景とか、もうなんでも!

できれば、光一さんと井上さんの対談とかちょっと先出しの歌声とか、ダンスとか。

待ちきれない思いを察してください!

 

光一さんの念願の舞台がやっと実現した喜びを、テレビの映像でも見たいです。

 

そうして、ここが今後へのスタートでありますように!

光一さんが目指すミュージカルの舞台へ、「SHOCK」に閉じ込められるのではなく、もっと広い自由な世界へ、羽ばたけますように!

 

 

その扉が大きく開きますように!

 

 







-舞台

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

DREAM BOYS!!

Instagramです。 懐かしい1号機2号機。帝劇には3号機を出す、と。 博多公演中の演出。 稽古には顔を出したいでしょうが・・・・。これ以上負担が増えないことを願うばかりです。   8月 …

7月15日「ボクらの時代」に登場!

光一さんと井上さんと神田沙也加さんという素晴らしい組み合わせでの「ボクらの時代」 これは楽しみ! 東宝さん、グランアーツさんからのお知らせ、というのが何とも・・・・。 光一さん、移籍を考えるべきではな …

Instagram更新!「20周年プレイバック(3)」2011年!!

こちらです。 2011年2・3月帝劇 『20周年プレイバック 2011年帝劇開場100周年の年に 東日本大震災がありました 当時もエンターテインメントのあり方を問われ 忘れてはならない記憶です #En …

さて、7月です。「希望の第一歩」へ!!

まず東宝さんのツイート ⇓ 【公式サイトOPEN】この夏、ミュージカル『ナイツ・テイル』がコンサートヴァージョンになって帰ってくる!フル・オーケストラのために全ナンバーをリ・アレンジ。パラモンとアーサ …

2006年の「Endless SHOCK」!!

更新が嬉しいInstagramです。 最新の更新は2006年の『Endless SHOCK』 こんなタグ付き。 ⇓  ⇓ 20周年プレイバック 2006年2・3月帝劇 時間が来たみたいだ・・・人は生き …