ジャニーズ

波紋・・・・

投稿日:

V6の解散は「やっぱりね」とも思うのですが。

なかなかのインパクトでした。

 

もうKinKiの先輩グループがいなくなってしまった、という衝撃。

後輩グループは存続しているとはいえ、NEWS、KAT-TUN、関ジャニ、

それぞれ人数が減って以前とは違っています。

前後の先輩・後輩がいなくなって、

いつのまにか、KinKiだけが、同じ二人だけで今も残っている、

これがなんとも微妙です。

まだ「アイドル」の匂いを残しつつ、自然に「アイドル」という立ち位置から抜けたような。

さらに個人活動に重心を移しつつまだグループとしての活動も残している・・。

今となっては貴重?な存在。

 

まあだからと言ってこのまま存続して欲しい、というほどの拘りはなくて。

むしろ、形は残っていても、変容してゆくのであれば、もう解散でいい、と思うくらい。

『歌うだけ』の姿で存続してゆく??

以前から言っているように、もうそれぞれの個人活動に専念してゆく方が良いと思います。

 

もう、40歳を超えて、目指すものが違うのは以前からわかっていますし。

別々の道をゆくのが、特に堂本剛という人の為でしょう。

例の会報の文章からも分かるように

あんなに、グループの愚痴ばかり言ってきたのですから。

そろそろ「愚痴」から「行動」へと移行してもいい頃でしょう。

彼の今後に注目しています。

 







-ジャニーズ
-,

執筆者:

関連記事

「ファン」の気持ち・・・

理解出来ないのがいわゆる「KinKi」ファンの気持ち。 わたしのイメージですが、いつも光一さんの悪口ばかり言っているように思われます。 誰かのファンになったらその人を応援すればいい。 KinKiが好き …

確認したいことは。

まずこちら。 (動画が再生できないようなのでYOUTUBEにいってみてください。) 「だれかto中居」での光一さんの発言。 『遅かれ早かれみんな退所する』(17分頃)   その通りだと思うの …

問題の本質!!

  今回の山口くんの件について、やはりどう考えてもジャニーズ事務所の対応に問題があると思っています。   その「問題」とは事務所が責任を明確にしないところであり、「忖度」ばかりのメ …

J-WEBも変わった?

  なんとなく見ていたら、関ジャニ∞のメンバーがすばるくんについて書いていましたね。 安田くんのバイバイ(倍々)とか、横山くんの「縦読み」とか。   さらに、すはるくんのところから …

ファンの「思いこみ」とタレントの考え。

  この頃思うのは、ファンは「思い込み」で生きているのだなあということ。 たとえば、「会社」を応援するとか、「TOBE」は無理、とか「被害者」はうそつき、とか、「新社長」に反対とか・・・・。 …