ソロコン

6/20コンサートレポを読む・・・

投稿日:

まずはセトリ

Twitterより


INTERACTIONALからのスタートって。

6年のブランクを思い出すようでもあり、たまらなく懐かしいようでもあり。

一連のソロコンの歴史を光一さんも考えているのかなあと思いました。

前半の5曲。

さらに、中盤の懐かしい曲たち。

リストを見るだけで、もう胸一杯!!

ラストは「Time to go」

早くも「次」はいつ?と思ってしまうこの切なさ。

 

ハーフアップの髪型も衣装もダンスも全てがすばらしかったらしいです。

この目で観ていないので、批判的なツイもあったようですが、それはいつものこと、無視無視。

はぁ~。

セトリ見るだけで、幸せな思い出が山ほど蘇ります。

改めて光一さんに感謝!

 

自分の、光一さんに関わった時間への悔いの無さ、全てが最高の時間であったことを再確認しました。

まだまだ、ソロコンも舞台も、どこまでも追いかけていきます!!

7月3日ガイシホールが私の初日。

6年前の暑い最終日の記憶もまだ鮮やか。

この記憶を今回のステージで上書きして更新して・・・。

前に進む光一さんに負けないように、未来を見ていきたいと思います!

最高の2021年になりますように!!

 







-ソロコン
-, , ,

執筆者:

関連記事

『PLAYFUL』グッズ販売開始!

Johnny’s online  store にて、5/21~8/31まで限定販売。 ここの会員登録をすると、グッズの写真も見られます。 期間内であれば確実に購入できるそうなので慌てることはありません …

テンション上がる7月❣️ ぺンライト到着⁉️

さあ、7月です。 名古屋公演がづいてきました、 ペンライトも間に合いましたし、準備は万端! 久しぶりのガイシホールに、ワクワクです。   あれから六年、長かったけれども、今となっては、まあ、 …

思い出 2・・・mirrorのころ。

  今日も宝塚の「会のブログ」記事を読んで、もうあきれ果てました。 私はこういう事に関わったことはありませんし、関わる気もありませんが、楽しく応援してこそのファンでしょうに。 楽しくて幸せな …

光一さんソロ活動の歴史

  光一さんのソロ活動は、隣の人にかなり遅れてスタートしました。   Endless SHOCKが、2005年1月に始まりましたから、この変更の手応えが光一さんの姿勢をさらに貪欲に …

通学路・・・。道はいろいろあるけれど・・・。

もうね、いろいろな事を光一さんに関連付けて思うわけです。   この写真は芦屋の通学路。 この道は一直線ですが、光一さんのかつての通学路は坂道が多く坂の上 にある中学校に向かってひたすら歩いて …