ソロコン

少しづつ満たされていくもの・・・・・。

投稿日:

いつもの事ではありますが。

批判ツイートは、コンサートがつまらない、とか、マナーが悪い、とか、だいたい内容も同じ。

特に共通しているのが言葉遣いの悪さ、

もう、これで、またか、と思います。

いいかげん学習すれば、と思いますが、そもそもそういう気持ちもないのでしょう。

その点、光一さんファンは、素直というか誠実というか、実際に見たこと感じたことを、きちんとした文章で書き残します。

まさに、文はひとを表しますね、

光一さんの文章もそうです。

だから、光一さんの書くものも、光一さんファンの文章も、信じることができます。

 

ライブ初日の、抑えきれない喜び。

笑い声が漏れてしまう光一さんのM C。

ダンス、ビジュアル、に絶賛の声。

 

 

伝わってくるのは、喜びと、感染対策への全面協力、これからもソロコンを!という強い願い。

このファンの声は光一さんに伝わっているのか?

疑問に思う事も確かに多いのですが、今回のセトリを見ると、これまでのソロコンの忘れられない記憶が、蘇ってきます。

光一さんにとっても、ファンにとっても、大事な記憶なのだ、と確信できます。

だから、これからも、きっと待つことができる!

と思うのです。

待つことの辛さを思えば、もうそんな思いはしたくないけれども・・・・。

それでも、また次があるかもしれない、と思えれば・・・。

 

 

2021年のコンサートは始まったばかり。

 

6年間の空白を、歓声のない静かな会場で、まずは満たして。

アルバムや、舞台や、発売されるであろうライブDVDでさらに少しづつ飢えを満たしながら、エネルギーを蓄えて、『次』を待つ、という、まさにエンドレスなファンの気持ち。

そういう気持ちがある限り、願いも期待も消えることはない、と思っています。

 

 

 

 

 

 

 







-ソロコン
-, ,

執筆者:

関連記事

PLAYFUL1位!しかも売り上げ増!!

やはり6年ぶりですから、「待ってました」という人が多いのは当然ですね。 私は名古屋会場でしたが、 コンサートなのに空席をつくり、拍手のみで、みんなマスク、私語なし というコロナ禍での会場は異様な感じで …

私がKinKiを見ないのは・・・

  必ず光一さんアンチに出会ってしまうから。 言葉遣いですぐわかる「アンチ」さんが大嫌い! ごく少数の声が大きい人たち(ラウドマイノリティ)と思いたいけれども・・・。 きっと大多数のキンキフ …

「PLAYFUL」コンサート初日6/20北海道!

真駒内セキスイハイムアリーナにて、16時開演! 行きましたよ、セキスイアリーナ。 2012年の「Gravity」コンのとき。 まさかのFCチケット『北海道』当選で。関西在住なのに。 2012年は年末ま …

光一さん ソロコンの歴史

もうすぐソロコンライブの円盤発売なので。 ちょっとソロコンの歴史を振り返り。 ざっとタイトルや代表曲のシーンを挙げてみます。   1/2  2004年3月~5月   初めてのソロコ …

6年ぶりの「ソロコン」♬!!

やりましたね!! 堂本光一、6年ぶりソロコンサートツアー開催決定 6月より公演でスクエニとコラボ調整中   まさに待ち続けて6年!! やっとコンサートが!! 記事中に紹介されていいる「映像」 …