本・雑誌・記事

井上芳雄さんの語る光一さん!

投稿日:

こちらは中止が決まる前の記事ですが今度の再演についての井上さんの思いがたくさん詰まっていて何度も読んでしまいました。

 

堂本光一君と一緒に居眠り 安心感と刺激

特に2ページ目。

長くなりますが引用します。

「光一君とは、久しぶりに作品で一緒になり、取材を受けたりすると、やっぱり安心感や安定感があって、刺激も受けます。光一君は稽古と同時進行で、ソロのコンサートツアーがあり、9月から帝劇で上演される『DREAM BOYS』というジャニーズの後輩たちの舞台の演出もしていました。この3年で状況が変わり、すごく忙しくなっているので大変だと思うのですが、それを生き生きとやっていて、すごいなと感心します。『ナイツ・テイル』の稽古は相変わらず本気で臨むので、夕方になると僕たち2人とも疲れて、居眠りしたりするのは今回の再演ならではの現象かな(笑)。ほかのキャストの方もみんなすごくいい雰囲気なので、『ナイツ・テイル』が戻ってきたという感じがします。 光一君は演出もやっているから、動きにしてもすごく考えながらやるし、周りの全体を見て、その役柄にはこっちのほうが合っているんじゃないかといった話もします。僕は基本的に自分のことしか分からないので、視点が全然違っているとあらためて思います。それと、『SHOCK』がそうであるように、再演を重ねることに慣れているというか、深めていくのが得意なんだなと。僕は毎回あえて忘れてしまうところがあるのですが、光一君はポイントをちゃんと覚えています。歌も踊りもできるし、お芝居もずっとやっているからミュージカル俳優として必要な技術をすべて持っていて、さらに演出もやるので、すべての要素が物語のためにあるという方向性がはっきりしています。その上で、圧倒的に「華」があるのが光一君の特徴です。こればかりは努力でどうにかなるものではなくて、やっぱりスターなんですね。今回の新曲は、1人で歌い踊るのですが、それって成立させるのがすごく難しいことで、華があるからこそ成り立つ場面です。その一方で、舞台に立つ直前まで「できるかな」とか「心配だな」とか、ずっと弱音を吐いているので、そこのギャップが人としてチャーミングなところでもあります。」

 

 

まだ今後がどうなるかわかりませんが3年ぶりの共演が叶ったというだけで幸せな気持ちになります。

 

もっともっとお二人の共演がみたいです!

 

 

 

 







-本・雑誌・記事
-, ,

執筆者:

関連記事

「ナイツテイルシンフォニックコンサート」の記事がBroadwayWorldに!

こちらのツイートを発見。 『ナイツテイル』コンサートが、” の記事になってる‼️ 世界的なニュースになるって凄い事… これを体感できたのは本当に幸せだったなぁ&#x1f60 …

週刊朝日!!

まずは記事をご紹介 こちら。 堂本光一、「カッコ悪い部分もさらけ出す」。「週刊朝日」表紙&カラーグラビアに登場 とくに 『さまざまな角度から堂本の美しい表情を捉えた撮り下ろしカラーグラビア4ページと、 …

気になる!

こちらの記事 堂本光一が昨年暮れの〝不穏投稿〟を猛省 単なるグチが大騒動に発展しSHOCK!   まあ読んでみてください   わたしはむしろこの発言はよかったのではないか と思って …

楽しみな雑誌情報!「婦人公論」「悲劇喜劇」

まずは「婦人公論」 こちら。 『ちょっと先の予告】 #堂本光一 さんが『#婦人公論』1月28日売りの表紙に! 主演舞台「#EndlessSHOCK」が20周年を迎える光一さんを、篠山紀信さんが撮影しま …

「婦人公論」のふたり

買ってきました、「婦人公論」   二人のページは4ページなんですけど。 勝利くんは1996年生まれなんですね。光一さんは1979年ですから17歳差? 今43歳の光一さんと26歳の勝利くん。 …