本・雑誌・記事

こんな記事も発見!

投稿日:

こちら。

堂本光一「SHOCK」“階段落ち”2年ぶりに魅せた 22段「あぁ、あの痛みだ」

22段、高さ4・84メートルの階段を転げ落ちる名物の「階段落ち」。帝劇で本編の映画作品を無観客撮影した2020年3月以来2年ぶりの敢行で、迫力のパフォーマンスを披露した光一は「ブランクはなかった。すんなり落ちられてるので。まだまだ落ちられます。久しぶりの感覚でした。『あぁ、あの痛みだ』って」と心地よさそうに振り返った。」

まさにドMでございます。

「本編をやっていないと感じることのない気持ちや感情が出てきて、『SHOCK』の世界にものすごく入らせていただいた」

↑勝利くんもこう言っていてやはり本編を経験してこそのEternalかもしれませんね。

さまざまな情報が飛び交う昨今、いま、エンタメに何ができるのか?

疑問もあります。

でも、だからこそ、当たり前の、普通の世界も必要ではないか?

それがあるから、異常さがわかる。

恐ろしさがわかる。

人の尊厳を失わないように、人のやさしさを忘れないように。

願うことしかできないけれども、それは無駄ではないと信じたい。

舞台の開幕を待つ気持ちは、同時に普通の日常を待つ気持ちでもあって。

 

そこで頑張るカンパニーに幸多かれといのります

 







-本・雑誌・記事
-, ,

執筆者:

関連記事

「役者ほど素敵な商売はない」市村正親さん

夢中になって読みました。 市村正親さんの、「役者」としての心意気が伝わってきましたし、光一さんとも共通する部分が多いのだろうと思いました。 また、市村さんが劇団四季を退団されたのが41歳のとき。 御本 …

吉田拓郎さん!!

拓郎さんが「終活」? こんな記事を読みました。 吉田拓郎 ラストアルバム協力者に指名したKinKi Kidsとの強い絆   書き出しはこんな感じ。 『年の差が30才以上ある親友を持つ人はどれ …

こんな記事をよみました。

  こちらです。 本木雅弘と小泉今日子が31年ぶり共演 倉本聰氏35年ぶり映画脚本手がけた「海の沈黙」で 倉本聡さん(88歳)がご健在だということがわかりました。 私は小泉さんや元木さんのフ …

「ユウマ」観劇と「マスク」についての追記

2月16日、中山優馬くんが観劇されていたそうですね。 座長から紹介があったとか。   また、ちょっと触れた劇場内のマスクについて。 週刊プレーボーイのF1連載で、座長が語っていたと教えていた …

やっぱり嬉しい!!「王子さま」1位!!

発見したこの記事 ジャニーズで一番の「王子様」キャラといえば?  もはや「王様」ともいえますが、 やはり「王子様」キャラ。 3位 平野紫耀 2位 中島健人 1位 ???   となっていたら気 …