覚え書き

5月5日は好天!素敵なニュースもあり。

投稿日:

春爛漫!

こんな感じ。

穏やかな「こどもの日」です。

最近はこんなこいのぼりは見なくなりましたね。

 

素敵なニュースがこちら。

堂本光一、最新ライブ映像作品が5作連続で週間映像ランキング3部門同時1位獲得

↓   ↓

音楽作品のDVDとBDを合計した「週間ミュージック DVD・BDランキング」でも、合計売上5・0万枚で初登場1位を獲得し、5作連続・通算5作目となる映像3部門同時1位獲得した。 「映像3部門同時連続1位獲得作品数」と「映像3部門同時通算1位獲得作品数」は、いずれも男性ソロアーティスト歴代1位タイから歴代単独1位となった。

めでたしめでたし!!

・・・さらに。

昨日のSMGOはKATーTUNのコンサートのことだったようで

↓ ↓

「SMGOのお言葉通り、光一さんが越岡さん松崎さんとご来場されて」

というツイッターを発見。

まあいろいろと忙しい。

しかし、上田君がライバル役を演じたことでKAT-TUNと仲良くなれたならそれも良し。

私個人的にはあまり印象がよくないけれども・・・・

 

さて今夜帝劇では地震があったとか。

 

最近あちこちで地震が多い日本列島。

大きな災害がありませんように!!

 

・・・ということでGWもそろそろ終わりですね!

 

 







-覚え書き
-, , , ,

執筆者:

関連記事

「シンデレラ クリスマス」が流れる頃・・・後遺症は?

この時期になると、どこからともなく「シンデレラ クリスマス」が聞こえてきます。 歌詞なしの、メロディのみだったりしますが。 懐かしさと嬉しさを感じます。 KinKiの初期の曲は良い曲が多いです。 今年 …

ひな祭り

  3月に入って実に久しぶりにお雛様を出しました。   息子しかいないのでこれは「わたしの」お雛様。 大昔に祖父母が買ってくれたものを何十年ぶりかで出してみました。   …

色付く頃

そろそろ10月も終わり。 どこかに遠出するでもなく、あっという間の年末です。 幸い家族は健康で過ごしてきましたが、極めて狭い範囲で暮らしてきました。 それでも、Instagramや、映像配信で、かなり …

震災の記憶は・・・

1995年の震災からもう28年。 あの頃は子どもも小さくて、自分もまだ若く、体力もあって、給水車から坂道を登って家まで水を運んでいました。 電気の復旧は早かったものの、水とガスは時間がかかりましたっけ …

変わるもの、変わらないもの。

こちらは満開になった、光一さんが通った中学近くの桜。 中学校は校舎建て替え、近辺の建物もかなり変わってしまいました。 光一さんが居たころからもう25年が過ぎて、おそらく光一さんの思い出の光景はあまり残 …