覚え書き

閑話休題!思い出のダウンタウン

投稿日:

昔、「4時ですよ~だ」の大ファンで、当時はほぼ毎日見ていました。

1987年から1989年まで放送。

1989年9月29日が最終回。

ダウンタウンの東京進出で番組終了。

最期の涙のシーンまでよく覚えています。

ダウンタウンの漫才が大好きで見始めたのですが、

もうすでに漫才はあまりしてくれなかったですね。

 

KinKiのデビューが1997年。

人間・失格が1993年

その後95年「家なき子 2」

96年「銀狼怪奇ファイル」「若葉のころ」

97年「勇気ということ」「僕らの勇気~未満年~」

デビュー前後のドラマもたくさんありましたね。

 

ダウンタウンが東京に行ってしまって、

その後子育てもあって

KinKiを知るまでにかなり間があきました。

 

昨日2022年5月5日久しぶりに『ダウンタウンDX」を観ました。

単純に懐かしかったですね!

今田さん、東野さん、130R、木村さん、懐かしいメンバーです。

40周年とはねえ、

ちょっとこれまでのことを

思い出してしまいました。

 







-覚え書き
-

執筆者:

関連記事

今日は雨・・・

冷たい雨です。 今日は昨日ネットで見た「膝の筋トレ」をさっそく実行。 いろいろありますが、まずは納得できることからやってみようと思っています。 と同時に今日はAmazonプライムビデオ「坂の上の雲」こ …

幸せなファン!!

なんだかiいろんな情報が溢れていて、光一さんファンの幸せな気持ちが伝わってきます ふぉーゆーや井上さんとの楽しい話。 新しい舞台のスタッフさんの話。 なんといっても日本初ですからいろいろ情報が欲しいで …

「ナイツテイル」の稽古は来月から!

大澄賢也さんのツイートを拝見! こちらです。   おはよう😃 来月からいよいよ 「ナイツテイル」稽古開始 Johnの演出 また光一君、芳雄君はじめ あのメンバーに会える 今回 …

様々な「絶景」がおもしろい!!そうして、とても嬉しいツイート発見!

  このところ世界の「絶景」ばかりアマゾンプライムビデオで見ています。   地球は美しいですね。 まあ私自身がそこへ行きたいとは思いませんが・・・。 画像で見るだけで十分。 &nb …

光一さんの真骨頂「keep fighting」

もうこの言葉がこびりついてしまいました。 ”keep fighting” まさに「闘う王子」に相応しい言葉。 かつて拓郎さんがおっしゃった「闘う王子」は、光一さんをみごとに言い表わしている …