覚え書き

ツイート発見!!

投稿日:

SHOCK出演者の佐藤義男さんのツイートです。

 

結婚式というものをやりました。感謝申し上げます。

 

お祝いのコメント多数。

 

帝劇の舞台が終わって今が一段落でしょうか。

SHOCKカンパニーの方がお幸せになられることは

やはり嬉しいですね。

 

今舞台に立つ方たちは、けっこう厳しい状況かとも思いますが

それでもこうして未来への希望をもって歩まれる方がいらっしゃる。

これは嬉しいことです。

 

コロナ禍にあって、様々な思いはあるでしょうが、

いつまでもこういう状況が続くとは思えません。

 

状況は変化しますし、

座長のように変化に柔軟に対応することが大事。

 

気持ちを柔軟に、

どんな時でも

前を見るようにして進み続ける。

神様は耐えられないような試練は与えない、

と信じて。

いつも信じる者は救われるのですから。

 

結局、前向きな気持ちが日々を生きる力になるのです。

 

こういうお話を聞くと

未来は明るいのかなあ、と思えます。

 

ある程度年齢を重ねて、

ちょっと健康に不安を感じるようになりましたが、

それでも気持ちは前向きでいたい!

未来への希望や夢がこれからの毎日を支えると信じたい!

もう若くはない

と感じるのは辛いことではありますが、

気持ちは明るく過ごしたい!

 

さあ、今日も歩いて行こう!!

と思う6月です。

 

 

 

 

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

インスタライブのお知らせが!!今夜(5/2)20時から!!

Instagramのチェックも結構忙しいです! たった今、そのお知らせを発見しました! 『菊田一夫演劇大賞」受賞について、だそうですよ。 光一さん、またあの黒い椅子かしら? またあの黒Tシャツかしら? …

「スピンオフ」と「Endless SHOCK」

「スピンオフ」とは何でしょう? 最も一般的な定義は、本編から派生した物語。 例えば、ドクターXにおける「ドクターY」 これは、加地先生の物語であって基本ドクターXは出てきません。   半沢直 …

光一さんの真骨頂「keep fighting」

もうこの言葉がこびりついてしまいました。 ”keep fighting” まさに「闘う王子」に相応しい言葉。 かつて拓郎さんがおっしゃった「闘う王子」は、光一さんをみごとに言い表わしている …

座長挨拶に込められた思い・・・。

カテコの座長ご挨拶で 「またこの帝国劇場のステージに立たせて頂けることを心から感謝しております」「カンパニーの絆も日に日に大きくなって深まっていくように感じます。1公演1公演大事に毎日カンパニー全員で …

謎のインスタグラム❓でも「FNS歌謡祭」にカンパニー生出演ですって!!

とにかく「公式SHOCK」をフォローしておこうとinstagramをダウンロードしてアカウント登録。 まずはプロフィール画像を作成、公式SHOCKを探してフォロー。 で、ふと気づくともう開設したばかり …