覚え書き

TAKUROブログ 6/26

投稿日:

まあ読んでください。

こちら。

TAKUROブログ

 

結局ご本人のいう事が一番!!

とはいえ、人の見方というのか視点というのか、

凄いですねえ、こんなに違うのか!

と思いますもん。

自分の視点でしか物事が見られない人もいる、ということです。

 

光一さんは演出家目線で様々な方向から,

もししくは俯瞰で

見られるでしょうが。

 

そうできない人は

自分に都合のいいように解釈し、

そのように回りを見ているのでしょうね。

何を言っても無駄。

わかってはいますけど。

 

光一さんが気の毒。

 

拓郎さんが言っている。

↓  ↓

「「素敵な番組にしよう!」それだけなのだ

だから「個人的なレベルの事なんて今はどうでもいい」

とにかく笑顔で番組を終われるように

皆んなで力を合わせて頑張りたいと・・思っている

シノハラがメールで「最後まで皆んなのチームワークですよね」

そう!その通り!僕たちは皆んなで1つになって

この番組を作ってきた「心を通じ合った仲間」なのだ

誰かの個人的な事情なんてのは

番組が終わって・・いつの日か・・気が向いたら?

そういう事でOKなのだ」

 

 

ま、ひとまず「仲間」として番組を作る。

そういうことなんでしょう。

あの、以前の『最終回』にしても様々な思いは残っているけれども。

光一さんと拓郎さんの思いが・・・。

 

でもまあ。

それはそれとして。

 

 

ある意味モンスターだなあ、あの人は・・・

たぶんこれからも

そうやって生きてゆくんだろう。

 

 

私は金輪際かかわりたくないけれども・・。

さあ、せめて気持ちは

さわやかに!!

ね!!

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

昨日、7月9日はジャニーさんの「命日」

ジャニーさんが亡くなったのは2019年でした。 もう二年になったのですね。   昨年からの『コロナ禍』でエンタメ界も多くの打撃をうけました。 もしもジャニーさんがご存命であったなら、この状況 …

『年の功』??

  最近思うのは、昔よりもちょっとだけ考える幅が広くなったかも、ということ。 昔のように簡単に人の批判ができなくなった、というのでしょうか。 昔はとにかく「あちら」が嫌いでしたが、最近そこま …

光一さんの真骨頂「keep fighting」

もうこの言葉がこびりついてしまいました。 ”keep fighting” まさに「闘う王子」に相応しい言葉。 かつて拓郎さんがおっしゃった「闘う王子」は、光一さんをみごとに言い表わしている …

今日は雨!?

  2023年の終わりは雨?小雨が時々降る関西です。そのぶんちょっと暖かいような。 この一年は良かったのか?悪かったのか?   まあいろいろな意味で、大きな転機になったのは間違いな …

「ナイツテイル」の稽古は来月から!

大澄賢也さんのツイートを拝見! こちらです。   おはよう😃 来月からいよいよ 「ナイツテイル」稽古開始 Johnの演出 また光一君、芳雄君はじめ あのメンバーに会える 今回 …