覚え書き

3月も半ば過ぎ、ワクワクが広がってきましたね!

投稿日:

Instagramの更新も楽しみです。

もう稽古も始まっているでしょうし。

「プログラム」作成やそのたいろいろ。

準備も大変でしょうが、本編とスピンオフが見られる帝劇、うれしいですね!

まあ自分の目で見られなくても、臨場感というのか、毎日の緊張感というのか、そういうものに満たされた日々が始まるのは 楽しみなものですね!

とにかく怪我や病気がないように、無事に千穐楽まで上演されますように祈っています。

 

昨日も歩いてきましたがすっかり温かくなってきました。

もう冬物は片付けてもよさそうです。

一日歩かずにいると、なんとなく「いけない」感があるので、何かと小さい用事を作っては出かけて歩いています。

一駅電車に乗らず歩くようにしていますが、あちこちに「春」がみつかります。

空の色もいい感じです。

 

雨も時々降りますが次第に春らしくなってきました。

そろそろサクラのつぼみも膨らんできました.

素敵な春になりそうです!!

 

 

こんな座長やこんな帝劇を思い浮かべながら、春本番を待っています。

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

クリスマスケーキに鶏肉にお正月用品・・・。そうしてInstagram更新!

  もうすっかり年末の食料品売り場。 買い物に行って今更ながら驚きます。 かまぼこも並んでいる・・・。もう「おせち」の世界です。 買い物にもすぐ疲れてひとまず帰宅。おせちはまた今度、と言いつ …

「二丁目劇場」の思い出。

  私が光一さんのファンになる前、二丁目劇場のダウンタウンの4時ですよ~だ、に夢中になっていた時期がありました。 ちょうど子育ての時期でテレビで見るだけでしたが。 おかけんたゆうたさんのゆう …

今は大寒(だいかん)もうすぐ「立春」

今は二十四節季の大寒です。 今年は2月3日が「立春」。昔はその前日が大晦日。立春は新たな年の始まり、新年です!! 旧暦ではそうなんですが、さて、2025年はどんな年になるのでしょう?   今 …

ちょっとショックなこと!!

知り合いのケアマネージャーから電話がありました。 入院中は歩けるようになるのか不安もあったので「介護保険」について 質問もしていたのでしたが・・・。     今回の電話は今の状態の …

時を超えて・・・・。

俳優の斉藤洋介さんが亡くなられたそうですね。 69歳だったとか。 ご冥福をお祈りいたします。     斉藤洋介さんといえば、わたしにとっては映画「家なき子」のサーカス団長であり、「 …