覚え書き

ひな祭り

投稿日:

 

3月に入って実に久しぶりにお雛様を出しました。

 

息子しかいないのでこれは「わたしの」お雛様。

大昔に祖父母が買ってくれたものを何十年ぶりかで出してみました。

 

もう防虫剤もカラで。お内裏様とお雛様だけ飾りました。

段々や三人官女、牛車やほかのお飾りなど。もっとお手入れをしておけばよかったのですが・・・。

あまり触りたくないようすなので、そのまま・・・・。

昔はおままごとのように様々なお飾りを並べたものでした。

 

たぶんもう出すことはないでしょう。

それもまたよし。

 

5月5日には夫の両親が初孫である息子に買ってくれた五月人形と鎧と太刀をかざりましょうか。

 

何となくそういう気分。

 

とはいえ、まだ少し寒い3月です。

今年はどんな春や夏になるのかな・・・・?







-覚え書き
-

執筆者:

関連記事

千穐楽の話いろいろ!!

夜中にいくつか気になったツイートが。 これは座長の言葉? 「ナイツテイル値段分はやりましたので。 変更に色々思うことがある方もいるのでしょうが、来年もしあれば20周年。 自分も今年40歳になって、続く …

リハビリと・・・・

毎日歩いていますがかなり疲れます。 体力不足ですね。 無理をしても仕方がないので休み休みです。 歩くのが遅いのと、やっぱり姿勢が悪くなったと思います。 足をかばっているせいか、左側に微妙に傾いているよ …

3月も半ば過ぎ、ワクワクが広がってきましたね!

Instagramの更新も楽しみです。 もう稽古も始まっているでしょうし。 「プログラム」作成やそのたいろいろ。 準備も大変でしょうが、本編とスピンオフが見られる帝劇、うれしいですね! まあ自分の目で …

帝劇コンサート THE BEST 2025 2/14~2/28

詳細が発表されましたね。 帝劇 THE BEST この顔ぶれではチケットは難しそう。   私には課題がたくさんあるので、それをクリアしないと。 まずは体力作り。フラフラするようではいけません …

『光一クオリティー』は健在!!

  というか、こんな時期だけに、まずは公演を行うこと、に重点を置く、ということではなく、どんな時期であろうと、提供できる最高のものを提供する、という『光一クオリティー』は健在であるらしい、と …