覚え書き

マスク、どうします??

投稿日:

 

先週梅田で会った友人は東京で看護の仕事をしています。

彼女の話では、コロナ感染者は全然減っていないそうで。

逆に最近忙しくて大変だそうです、

この頃のニュースでも感染者数とか発表されないので、減っているのだとばかり思っていました。

マスクも売れなくなっているそうですしね。

 

結局政府も「経済」にかじを取ったということなのでしょう。

 

普通の生活に戻ることも大事です。

ただもう以前と同じではない、ということも忘れてはなりません。

 

舞台の中止もまだまだありますし、人が集まるところではまだ油断はできない、ということでしょう。

私は血栓の不安があるので主治医と相談してワクチンは2回しか受けていません。

「自己責任」といわれても、はっきりとしたエビデンスは必要だと思います。

あとはマスクをどうするのか。

暑くなってきたら外す人は増えそうですね。

 

私は人との距離かな、と思っています。

気になるときはマスクがつけられるように「持っている」ことは大事です。

 

人に移さないように注意するのは「咳エチケット」同様大切なことだと思います。

 

そういう意味では「SHOCK」観劇の皆さんがきちんとマスク着用なのは、

座長もおっしゃっていたようにキャストのみなさんのためであるとともに、

作品に対するリスペクトでもあり愛情でもあるなあ、と本当に嬉しく思っています。

 

これから暑くなってきますが、時と場合を考えて、マスク着用をどうするのかよく検討するべきでしょう。

まさに「油断大敵」ですから!!

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

今年もあと20日・・・

師走になって寒さがさらにきびしくなったそうで・・・。 確かに寒くなりましたが、今年中に、と思っていたことがなかなか片付かず なんだか気持ちばかりが焦る師走です。 まあ考えてみれば光一さんのソロコンに参 …

インスタライブのお知らせが!!今夜(5/2)20時から!!

Instagramのチェックも結構忙しいです! たった今、そのお知らせを発見しました! 『菊田一夫演劇大賞」受賞について、だそうですよ。 光一さん、またあの黒い椅子かしら? またあの黒Tシャツかしら? …

教えていただいた拓郎さんのブログ!

こちらです TAKURO Blog こんな感じ ↓  ↓ 2022.3.25 Fri タイトル題字が完成 光一君に逢えました とりあえず握手して 「拓郎さん全体に細くなりましたね」 「うん?・・そりゃ …

無いものねだり・・・・?

  このところ「演出家」堂本光一にフォーカスした記事が目立ちます。 たしかにジャニーさん亡きあと、舞台を再生し、新たに創ることができるのは光一さんだけでしょう。 ジャニーさんの舞台に敢えて異 …

「地方公演」の現実と、ジャニーさんの「後継」指名!

こちらを拝見しました。 井上芳雄さんの「エンタメ通信」です。 舞台ならでは 地方公演でのすてきな光景   「ナイツテイル」の帝劇公演が終わって、9月から梅芸での公演が始まります。 地方公演の …