エンタメ

極上の・・・「鬼滅の刃」

投稿日:

 

鬼滅の刃。

刀鍛冶の里編。

テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編

霞柱が、小鉄くんが、鬼が・・・本当に見入ってしまう画面!

キャラクターの魅力がはじけて、つい見たくなる。

残酷に思われる戦いの場面すら、美しい!

極上のアニメだからこその圧倒的な美しさ。

 

これが万が一にも実写版になったら見られたもんじゃない!!と思います。

 

だからこの映像を何度でも見てしまう。

頻繁に、とはいえないけれども。

時に、無性に見たくなる・・・

 

闘いの中にある様々な思いが、

鬼や人間の、怒りや涙や、優しさや、後悔や希望・・・

閉じ込められた思いが戦いのなかであふれ出て錯綜してゆく・・・

 

倒れる者。

生き残る者。

その中で受け継がれてゆくものがあり、それもまたきっと新たな物語。

 

人にはそれぞれの運命があるけれども、

それは自分で切り拓いていくゆくものでもある。

そういう気持ちを持つことが大事。

前を見て自分を鼓舞し、闘う気持ちが大事。

あきらめず、一歩一歩前へ!

 

しってますか?

合言葉は「フォワード」(前へ)

これは「鉄仮面」でしたか??記憶が定かではないけれども。

この合言葉だけ覚えています。

フォワード!!

 







-エンタメ
-, ,

執筆者:

関連記事

まだ寒い4月。ですが・・・

寒がりの私にはこの変わりやすい天候が苦手。 時々降りだす雨に驚いたり、予想外の雨にびっくりしたり。 一番いやなのは、ちょっと歩きづらいこと。 調子いいなあと思っていたのに、ちょっと歩かないとてきめんに …

もうすぐ1月も終わり・・・

  昨年の今ごろはまさかこんな状況になるとは思いもよらず、本当に何が起こるかわかりませんね。 たまたまアマゾンで2023年のRIDE in RIDE のタイトルをみていたら、出てきたグループ …

『闘うこと』のエネルギーは・・・・

今日も関西は雨で寒いです。 良いニュースも特になし。   光一さんは昔から「闘う王子」でした。拓郎さんもおっしゃっていましたね。   いつも一人で闘い、それをエネルギーにしてきまし …

新たな世界へ・・・・と思う日々

  と言いつつ。未来には結構悲観的・・・。     藤井名人は防衛に大手! 映画「東京リベンジャーズ」は良いスタートを切り。 舞台も続々スタート。 光一さんはまずは「演出 …

まさに『過渡期』

Instagramも更新されていますね。 こちらです。 画伯のイラスト、YOSHOEさんも大絶賛! “味があり過ぎて完璧(^^)な絵。。。”とのこと。 KinKiのFCは閉鎖さ …