覚え書き

鯉のぼりの川わたし?

投稿日:

こちらです。

毎年見ていたのに、初めて検索してみました。

「川わたし」

西日本特有の『ならわし』らしいです。

が、近年あちこちに広まっているようす、たしかに壮観ではありますね、

 

個人のおたくでだらんとしているより、たくさんで川の上を泳いでいる景色のほうが楽しいかも。

芦屋川ではあまり見た記憶がないのですが夙川ではずっと見ています。

それぞれに歴史があるのでしょうね。

 

少し暑いくらいの一日でしたが美容院にいってきました。

いつもはバスで行くのですが、歩きました。

 

ただその分疲れて、ついお店でデザートなど・・・・。

わあ、太りそう!とは思いましたが、帰りも歩くし、と思っておいしくいただきました。

それでも「歩く」だけでは明らかにカロリーは消費できていない・・・。

痩せるのは良くないらしいし(いやいや実際せてはいない)とか言い訳しつつかえってきました。

もちろん歩いて。

膝がもう少しスムーズにうごくといいのですが。

 

 

さあ、今日は 帝劇休演日。後半に向けて修正があるのかどうか、

それとも完全にお休みでしょうか?

 

座長は次の「アクスタ」の使い方を探しているような気もしていて。

これではまたインスタのチェックをしなければ、と思う、何となく幸せな夜明けです。

 

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

光一さんの頑張りとは別に「ジャニーズ事務所」について。

こんな記事がありました。 ちょっと長いです。 「SMAP、嵐、TOKIO」稼ぎ頭のいないジャニーズ事務所は生き残れるか   特にここ。 『加えて、こうした芸能プロダクションの多くは高齢化と、 …

2015年 名古屋ガイシホールの思い出

6年前のソロコン「Spiral」は名古屋がオーラス。 あれから6年。2015年には「ミタライ」も「陰陽師」もあったのでした。 その後、まさかの『コロナ禍』 世界は変わったのかどうか・・・。 こういうと …

1月17日は「阪神淡路大震災」・・・もうあれから29年・・・

  嬉しいニュースもおめでたいニュースも、ひどい話もいろいろありますが、 あれから29年・・・なのですね。阪神淡路大震災は1995年。 まだ早朝の大きな「揺れ」と、空が明るくなった頃に見た火 …

博多座にむけて・・・

9月の博多座は本編「Endless SHOCK」 嬉しいけれども帝劇にいけなかったので「Eternal」が見たい気もしています。   でもこちらはコウイチが死んで3年後のお話   …

はじめに ブログ移転について

  長年「ココログ」をお借りしてブログ運営を続けてきましたが、このたびブログの引越しをいたしました。   以前から考えていたのですが、なかなか腰を上げることができず、たまたま時間が …