舞台

背負うもの・・・・・・

投稿日:

 

ジャニーズ事務所を退所する人が増えているとか。

まだ若い人たちですから、次のステージを求めて自分の道を探しに行くのもいいと思います。

 

 

・・・でニュースをみていると。

やはり気になるのは猿之助さんのこと。

香川照之さんの記憶もまだ消えてはいないのに、それだけプレッシャーも大きいのでしょうか?

「閉じられた」世界という意味では歌舞伎界も新たな改革が必要なのかもしれません。

 

わたしは松本白鷗さんが大好きで、そのため幸四郎さんや染五郎さんが好きですが、それは歌舞伎が好きというのとは違います。

むしろ「歌舞伎」のみならず、もっと別の舞台を求めてゆく、その行動力に魅せられるのです。

そういう姿勢は幸四郎さんたちに受け継がれていると思います。

ですから「歌舞伎」という伝統的かつ閉じられた世界に浸りきることなく、生きてこられたのではないか、と思っています。

 

 

さて猿之助さんですが、澤瀉屋(おもだかや)はもうダメかもしれない、とか言われていますね。

血筋から言えば市川団子さんがあとを継ぐと期待されるのでしょうが・・・。

まだ19歳ですし、「家の芸」を学ぶにしても師にあたる猿之助さんがどうなるか?

歌舞伎の「家」というのは独特かつ大変なもので、団子さんの肩に背負わせるには重すぎる荷物のように思われます。

 

同じくらいの年代でも、ある意味、自由に生きられる人は幸せかもしれませんね、

 

一方、光一さんは長く帝劇で座長を務め、その経験を生かして『重荷』を負う覚悟を培ってきたわけですが。

多くの努力やチャレンジは、結局は一人の若者としての自由な精神が根底にあればこそだろうと思うのです。

 

ですから、団子さんには、猿之助さんのように、これまでにない新たな「歌舞伎」を作って欲しいと思っています。

非常に難しいことだと思いますし、内実を知らない一個人の感想にすぎませんが・・・。

 

ただ、常に、別の道もある、と考えていてほしいとは思います。

人はみんな自分で選んだ道を行くことができます。

やり直すこともできます。

自分を追い詰めることなく人生を楽しんでほしいです!

 

さあ今日は暑いですよ!たぶん・・・。







-舞台
-, , ,

執筆者:

関連記事

休演日は何を??

2日連続の休演日だったのに・・・・ Instagramが更新されていましたね。 しかも髪が短くなってなっている・・・・謎・・・・ 座長の近影というのか「今」の姿が見られるのは嬉しいですが、いつもストー …

2024年5月9日!!おめでとうございます!!

もう何も言えません。 拝見したXより。 『スペシャルカーテンコールは盛りだくさん。 光一くんのお祝いに美波里さん、森公美子さん、梅田さんが夫々6本の薔薇の花束。 上田くん、優馬くんが2000本の薔薇の …

町田さんも屋良くんも・・・・

町田さんと屋良くんのライブが実現するとは! 町田さんが退所したとき、こんな日が来るとは思えなかったけれども・・・ 時間というのはいろいろなことを可能にするんですね! 時が経てば、今すぐにはできないこと …

光一さんと滝沢くん‼️・・・そうして「SMGO」更新に見る光一さんの思い・・・!!

こんな記事を見つけました。 タッキー社長 憧れ光一と初コラボ「ジャニーさんがきっかけ作ってくれた」   帝劇の「DREAM BOYS」が初日を迎えた、という記事です。 記事中での注目点はこち …

9月15日 「ナイツテイル」観劇

久しぶりの梅芸。 17時半開演でしたが、17時には着席していました。 今日もスッキリしない天気です。 でも気持ちは秋晴れ!   「感染防止のため劇場内での会話はご遠慮ください」という注意が飛 …