本・雑誌・記事

ジャニーズのタレントにも責任はあるのだろうか?

投稿日:

 

ネットには様々な記事があります。

 

たとえばこれ。

女性が選ぶ「鬼滅の刃」人気キャラTOP10 <刀鍛冶の里編>

第1位 甘露寺蜜璃(恋柱)(75票)
第2位 竈門炭治郎(74票)
第3位 時透無一郎(霞柱)(69票)

でしたが「蜜璃」さんは可愛かったですし。

炭次郎くんは相変わらずの炭次郎くんで。

無一郎くんの過去もわかりました。

いいアニメでした・・・・。

 

またはこれ。

ジャニーズの所属タレントにも「連帯責任」はある…ジャニー喜多川氏をわざわざ称賛したタレントの大問題

 

そのほかにもいろいろ。

取るに足らないものからちょっと気になるものまで。

 

私が気になるのは、ジャニーさんのこともありますが、事務所に所属するタレントさんのことです。

彼らはジャニーさんの「うわさ」を知っていたのか?

または被害者にあたるのか?

またはそうではなくて「ジャニーさん」になついていただけなのか?

 

私はジャニーさんをもちろん知りませんし、タレントさんたちからの面白い話を聞くだけです。

ジャニーさんの何を話すかは、そのタレントさんが選ぶことですし、「真実」を語るのは人生がかったことでもありますから大変でしょう。

ただ、何を語るにせよ、私は『押し』のタレントさんの言葉を信じますし、その言葉を信じてその人を応援し続けるでしょう。

 

人には様々な面があります。

ジャニーさんがエンタメを愛し、舞台を愛したことも、やさしい「おじいさん」であったことも間違いないでしょう。

 

が、隠れた一面もあったでしょう。

今そういう一面が大きく非難されているわけです。

「パワハラ」「セクハラ」は許されてはなりませんし、それを許す場をつくってはなりません。

その点で事務所の責任者には未成年の少年たちを守る責任と義務があったと思います。

そこをきちんとしない限り、問題は何も解決しないでしょう。

今この時になにもできないとしたら、いつ何ができるのでしょう?







-本・雑誌・記事
-, ,

執筆者:

関連記事

週刊ザ・テレビジョン‼️「2人の王子」

NHK、SONGSに関する記事が3ページ、しかし、その前に、ブンブブーンの記事が数ページあって、さて、購入するべきかどうかしばらく迷っていました。   とりあえず「立ち読み」 何しろ「ブンブ …

文春の恥ずかしい40票‼️『口汚く罵る』と呆れられています!

↑ こちらは教えていただいた文春の記事の一部です。   もはや平成も終わろうとしているこの時期、もうジャニーズという名称もある意味揶揄の言葉になっている気もしているのですが・・・・。 &nb …

もう、見たいものだけを見る!と決めた!!

  もう12月なんですけど。 写真は11月の終わり。 美しい紅葉と、秋らしい青空‼️ 堂本光一という美しい生物‼️ それだけでいいかな …

「ナイツテイルシンフォニックコンサート」の記事がBroadwayWorldに!

こちらのツイートを発見。 『ナイツテイル』コンサートが、” の記事になってる‼️ 世界的なニュースになるって凄い事… これを体感できたのは本当に幸せだったなぁ&#x1f60 …

ポポロ廃刊!!

長い間アイドル誌として本屋さんで見ていた雑誌が廃刊!! これが最後?(アマゾンからお借りしました。)   寂しいですね。 これも一つの『時代の終わり』なのかも。 人の嗜好も多様化し、いわゆる …