本・雑誌・記事

夏目友人帳第7期 制作決定!!

投稿日:

 

嬉しいお知らせをみつけました。

こちら、

『夏目友人帳』第7期が制作決定、6年ぶり続編 動画公開で神谷浩史&井上和彦が祝福

亡くなった弟が大好きだったアニメ。そうしてニャンコ先生。

劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~

 

アニメは全てみています、何度も・・・

こういう世界は知らなかったので大好きになりました。

6年ぶりの続編だそうで楽しみでなりません。

これからは映画も舞台も楽しみが多くて嬉しいです。

 

大画面で見たい映画もあるし・・・・。

コロナ禍が一段落して改めて「エンタメ」が楽しめる、というのは幸せなことですね。

 

ここ数年さまざまなことがありましたが・・・

今できることは前を向いて生きることだけだ、と思っています。

まあ私に遺された時間はそう多くはないと思いますが、こればかりは誰にもわかりません。

 

坂本龍馬ではないけれども「どぶの中でも前のめりに死にたい」でしたっけ?

どぶの中はちょっと嫌ですが・・・。

気持ちは前向きでいたいものですね。

 

この週末は大雨のニュースも多くて、大変です。

しかし。

良い時もあれば、悪い時もある。

禍福は糾える縄の如し

という故事成語は確かに真実を表しています。

 

だから一時の「負」の環境に負けてはいけないし、未来の自分を捨ててはいけない。

と信じています。

さあ、明日も元気に!!

 







-本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:

関連記事

今日からまた公演・・・梅雨が近づき・・・さまざまに・・・

この時期、梅雨を前にさまざまなことがありますね、 思うよう仕事ができない悩みもあるでしょう。 全く別の悩みがあったのかもしれません。 それは誰にもわからないこと。   座長はいつも前を見る人 …

2017年の記事など。

たとえば、こちら。 「SHOCK」1500回を迎えるにあたってのインタビュー記事です。 ここにも「ブレない」座長の姿がありますね。   こちらは別の記事。 「濡れ衣」?? これにはいろいろな …

穏やかならぬ空が!!変化するものと変わらないもの・・

このところ天候が変わりやすい関西です。 朝はこんな感じの曇り空。 ところがしばらくするとこんな感じ。 六甲の山並みは変わらないのに、イメージがかなり違いますね。   自然現象はただ普通に眺め …

TV誌のレポと写真!

このところバタバタで情報に疎くなっているなあと自覚もしているので、書店でTV誌を少し見てみました。   舞台のレポと写真を発見。 特に写真! ピアノの鍵盤の上に隠れた? なんのこっちゃ ? …

活字の向こうに見える「光一さん」!!

日経エンタ「エンタテイナーの条件」 私はこの連載かあって本当に良かったと思っています。   多くの方に光一さんのことを知ってもらえるから、というのもありますが。光一さんにとって自分の考えをま …