本・雑誌・記事

台風と日経エンタ!

投稿日:

昨日9月4日、台風21号の被害は関西では予想を超えていましたね。

停電や断水、浸水など、場所によっては大変だったようで、まだ停電が続いている地域もあります。

我が家は、数分の停電程度でしたが、今日になってもJRが止まっていて、ニュースで被害の大きさを見て改めて驚いています。

被害に遭われた皆様、お見舞い申しあげます。

 

昨夜の不安なときは、LINEでの情報交換でかなり落ち着くことができました。

やはりリアルタイムでの情報交換はありがたく、なによりも繋がっているという安心感が大きいですね。

災害時には、ネットのありがたみが良くわかります。

 

 

昨日は1日自宅待機状態でしたので、今日夕方に本屋さんへ。

「日経エンタ」の光一さんの連載を目当てに出掛けました。

『初日の4日前にまさかの稽古』というタイトル。

「ナイツテイル」ならではの、全員でのウオームアップ、舞台メイク、プレビュー公演、みんなで迎える初日、とさまざまななことを語る光一さんですが、その端々に、楽しさ、嬉しさ、が感じられて、光一さんにとって素晴らしい経験になったのだなあ、とこちらも嬉しくなりました。

さらに、タイトルの『4日前』ですが、椅子を円形に並べて演者同士で芝居と歌を語りかける、という稽古をした、と。

これは360度を意識した芝居の稽古だそうで。

また台詞を次々に重ねてゆくのも気が抜けずに、リズムや間の取り方も難しい、と。

カーテンコールも、素ではなく、役として歌うので、立ち位置が微妙だったとか。

 

ジャニーさんに褒められたことも含めて、全てが今後に繋がるのではないでしょうか?

 

光一さんが得たものの多さを思うと、来年の「SHOCK」もそうですが、次の外部舞台が楽しみでなりません。

 

また、ソロコンの演出にも、新たなものが加わるに違いない、と勝手に想像してワクワクしています。

 

・・・・ソロコンも期待していいですよね?

 

光一さんもいよいよ「不惑」ですから。

「惑わず」ですから。

 

もう、一筋に、目指すものだけを見て欲しい、と思っています。

 

 

 







-本・雑誌・記事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ステージナビの光一さん!

  1600回の特別カテコのレポと写真がたっぷり。 (表紙は滝沢くんと健くんです)   で特に印象に残ったのが、15時公演を東宝さんに申し入れたのは光一さん、ということ。 &nbs …

「深堀り」?は嬉しいですか?

  どうもこの頃の記事は・・・、まあネットを見ているからでしょうが。 しょうもない、と思うものが目立ちます。   やれ「澤瀉屋の復讐劇」だとかなんだとか。 安っぽい週刊誌みたいで悲 …

さあ、恒例の『光一さん祭り!!』

書店の演劇誌の表紙が光一さんでいっぱいの、光一祭りが始まります!! ・・・しかし、ここ数年の雑誌は光一さんのビジュアルが変わらなさすぎて、いつのものやら判別不能状態。   さらに、さらに、『 …

「Endress SHOCK」の区切り・・・

  「Endless SHOCK」今年で終幕、堂本光一が思い語る「とにかく命を燃やしてきた」 この記事を見ました。 帝劇の2024年のラインナップを見た時には単純に嬉しかったのに・・・まさか …

「ゆず」がみるキンキとは?

「目指すものが違う部分もある中で、違いがあるからこその面白さ、 それぞれで活動して時々デュオに帰ってくる時の面白さがあると思う」 という発言があったそうです。 これスマートニュースからの引用。 最近や …