舞台 覚え書き

独立って・・・・選択はいろいろですが・・・。

投稿日:

 

例えば二宮くんにしても、「独立」の意味がよくわかりません。

つまりはエージェント契約をしてそれとは別に個人事務所を立ち上げる、ということなのか?

それでも「嵐のメンバー」ということは嵐のメンバーも同様にそれぞれの個人事務所をもって、エージェント契約をして、「嵐」の活動だけはそこで行うということなのか?

そうなると「嵐」としてはマネージメント契約を任せるということになるのか?

あれ?「元のJ事務所」はエージェント契約のみを行うのではないのか?

だんだんわからなくなってきました。

 

まあ何にしても、まだまだどさくさ紛れというか、過渡期なのでしょう。

嵐の復活というのはかなり眉唾だと私は思っていますが・・・。FCを継続してもらいたいための言いぐさではないか、と。

そもそもエージェント会社に移行するならFCの管理はどこがするのか?エージェント会社にFCは必要なのか?

応援するタレントが個人事務所を作り、そこで改めてFCを作るなら、そちらに加入するほうがいいでしょう。

これまでと同様のFCに入っている意味はありません。「押し」を応援するなら良く考えるべきでしょう。

 

「smile up」などと言うふざけた名前は大嫌いですし、必要な「賠償」問題は進んでいない模様。

結局そのような、いいかげんな会社なのです。たらだらとしていれば何とかなる・・・かも・・・というのが見える気がします。

そこが一番嫌い。

必要な事務能力も、危機管理能力もないと、わかっていることなのですから。やるべきことを早く進めるべきでしょう。

そうしない限り、先に進めないと思います。そもそも「期待」されていないのですから。

 

それはそれとして帝劇公演は、もうあと3日5公演のみ。

Instagram更新も待っています。

 

最近ではNEWSが批判されているようですね・・・。ほとんど知りませんがもう40歳近いとか。

事務所のおかげで甘やかされてきたことが明らかになって、今後はどうするつもりなのか呆れています。

まあそれなりの道を行くのでしょう。

Instagramを見ていたら大澄賢哉さんのストーリーズを発見。

こちらです。

梅芸で公演中。

この方も今では舞台一筋のようで。

きっと日々の努力も欠かさないのでしょう。

舞台に立ち続けるには日々の節制も必要ですし、スキルも求められます。

決して容易な道ではありません。が、もしも光一さんがその道を行くなら私はできる限り応援を続けるでしょう。

 

 







-舞台, 覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

プログラム写真差し替えの件

今日8/25から、「ナイツテイル」のプログラムの写真が稽古風景から舞台写真に差し替えられたそうですね。   梅芸バージョンが出るのかな?と思っていたのですが、帝劇に問い合わせたところ、56〜 …

「エンタメ」は平和でなければ・・・・。

25日カテコ挨拶 「SHOCKは20周年となりましたが、今までたくさんの共演者、スタッフ達との出会いがあり、時間や想いを共有してきましたが、その一つ一つが僕にとって宝物だと感じています」 とのこと。 …

博多座初日とInstagram更新!!

  博多座初日は無事に終演したようですね。 観劇された方の感想も読ませていただきました。 正直、この時期に光一さんに会えるというのが羨ましい。 こちらはいただきものです。 やはりお正月モード …

「DREAM BOYS」 の会見!?

光一さん演出する「DRAEM BOYS」の会見があったようですね。 こちらに『ほぼ全文』という記事がありましたので、紹介します。 【会見ほぼ全文】岸優太「“J”ですから!」“顔が命”は大前提、注目して …

「マスク」・・Instagramより。

マスク 『マスク 消えて行く命 かけがえない夢 永遠の輝き 思いは 時を超え 旅立つ 今 #コーラス逆再生 #この曲を聞くとエンドレスの初演を思い出し緊張感が走る座長 #初演当時この場面の稽古に時間を …