本・雑誌・記事

キンキの記事にニヤリとする私・・・

投稿日:

 

ドームコンの記事にちょっとニヤリ。

 

こちら。

「股ゴム話」や「検尿」の話題も! KinKi Kids 66回目の東京ドーム公演で泣き&笑い

KinKi Kidsが恒例のドームコンサート 単独アーティスト最多公演記録を66回に更新

なんでしょうね、こうして記事で読むほうが楽しいし嬉しい。

気持ちがほっこりします。

SNSに関係なく、妙なコメントに心乱されることもなく、記事だけを読むたのしさ。

私自身は特にドームに行きたいと思わないけれども、コンサートは気持ちのいい場であってほしい!

それが伝わってくるのが一番嬉しいです!

来年はどうなるのかわからないけれども・・・・。

両者ともに納得できる結果になるといいですね。

 

こんな時、デビュー当時を思い出します。本当にうれしかった『デビュー』

あれから長い年月がすぎましたし、様々なことがありました。

キンキは「四半世紀」以上続き、コンサートもずいぶんな回数になりました。

その間に「アイドル」からうまく脱皮して「大人」になりました。

これからの道をどう決めるのか?

結論は来年でしょうか?

 

今日はこれから家に帰って年末年始を過ごします。

 

2024年はどんな風に始まるのか?

まずは光一さんのお誕生日から始まりますね。

そのあとはまだわからないけれども。

 

良い一年になりますように!

 







-本・雑誌・記事
-,

執筆者:

関連記事

日経エンタ6月号は『蔵出しトーク集』

「日経エンタ」も「コロナの影響でいつもの取材ができず、ここ1年の『蔵出しトーク』を番外編としてお送りします。」だそうです。   ・・・これは、興味のある方は読んでください、としか言いようがな …

夏目友人帳第7期 制作決定!!

  嬉しいお知らせをみつけました。 こちら、 『夏目友人帳』第7期が制作決定、6年ぶり続編 動画公開で神谷浩史&井上和彦が祝福 亡くなった弟が大好きだったアニメ。そうしてニャンコ先生。 &n …

9月の帝劇は「DREAM BOYS」ですが・・・

  光一さんの名前も「演出」にありますね。 しかし、帝劇HPでポスターを見ても全く興味が沸きません。 この人たちを知らない、と言うか関心もない。 ファンの方たち、頑張ってください!としか言う …

台風と日経エンタ!

昨日9月4日、台風21号の被害は関西では予想を超えていましたね。 停電や断水、浸水など、場所によっては大変だったようで、まだ停電が続いている地域もあります。 我が家は、数分の停電程度でしたが、今日にな …

なんだか先行きが見えない・・・・

完全に面白がられていますね。 「ジャニーズ騒動」   結局本当のところはまだわかりません。   スポーツ新聞の「想像」記事や、わけのわからない記者が書いた「関係者」の記事など。 ま …