本・雑誌・記事

日経エンタ 「現状維持ほど難しいものはない」?

投稿日:

日経エンタ、光一さんの連載のタイトル?は「現状維持ほど難しいものはない」

なのですが・・・・・。

 

「SHOCK」は18年、KinKiは22年続けている、と。

「この状態、まずいよね。どう改善すればいいかな?」とストレートにスタッフと話し合っている、と。

 

「SHOCK」はともかく、KinKiはどうでしょう?

何しろ、もう一人のメンバーが、「俺が何をやっても喜んでくれるだろう」と思っている当人ですから。

 

光一さんが、「甘えを持ってしまった途端、絶対にそれは維持できないんです」と言い切っているんですけど。

 

多くの人が関わっているキンキだとしても、今の現状を見て、誰かがもう決意しなければならないでしょう。

 

「自分の感情は二の次」という光一さんの言葉は理解できますが、もはや感情ではなく、事実として、キンキの現状を判断するべき時でしょう。

 

現状維持の方が、楽かもしれません。

 

敢えて自分の意思を通すことは、自分だけのことならできても、もう一人のメンバーもいることを考えれば、簡単ではないでしょう。

 

しかも、そのメンバーが、なんだかんだ言っても、グループの存続を望んでいるらしいとなれば、なおさらです。

 

 

昔々の記事で、キンキの大人と子ども、という記事を覚えていらっしゃる方も多いと思います。

その当時から、光一さんは「大人」でした。

もう一人は常に子ども。

あれから20年が経ってもそこは変わりません。残念ながら。

 

今のキンキの現状を客観的に見ることができて、判断することができるのは、

大人である光一さんしか居ないのです。

 

あちらの「子ども」に出来ることは、あとからブツブツ言うだけ。

 

もうこれまでの経験で分かっていることです。

 

もちろん、人生の大事ですから、光一さん自身が決めることではありますが。

 

 

ただファンとしては、今後見たい未来の光一さんの姿があります。

もう見たくないキンキがあります。

そんなファンの気持ちは声に出していきたいと思います。

 

 

「ナイツテイル」のアーサイトを見られて幸せでした。

パラモンに出会えて良かったと思います。

だからこそ、光一さんも言っているように、これだけで終わらないように、未来に繋がるように、強く願っているのです。

 

18年に及ぶ舞台SHOCKを経て、ようやく叶った外部舞台ではありませんか。

光一さんが求め続けた場所でしょう。

掴める時に掴んでください!

全力で!!

 

 

 







-本・雑誌・記事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

昔の話ばかり・・・

20年以上前の写真とか、昔一時話題になった「におわせ」とか。 ネタがないなら放っておけばいいものを・・・。   やはり事務所の意向が働いているような。不愉快ですね。 最近ジャニーズ絡みのニュ …

ジャニーズのタレントにも責任はあるのだろうか?

  ネットには様々な記事があります。   たとえばこれ。 女性が選ぶ「鬼滅の刃」人気キャラTOP10 <刀鍛冶の里編> 第1位 甘露寺蜜璃(恋柱)(75票) 第2位 竈門炭治郎(7 …

2017年の記事など。

たとえば、こちら。 「SHOCK」1500回を迎えるにあたってのインタビュー記事です。 ここにも「ブレない」座長の姿がありますね。   こちらは別の記事。 「濡れ衣」?? これにはいろいろな …

Instagram更新!!

更新されていますね。 「SHOCK」オフィシャルと光一さんのストーリーズ。 一部だけご紹介。 ストーリーズは殺陣の稽古。 オフィシャルは新加入の「シャボンテ」に演技指導。 いよいよ始動ですね。 光一さ …

「深堀り」?は嬉しいですか?

  どうもこの頃の記事は・・・、まあネットを見ているからでしょうが。 しょうもない、と思うものが目立ちます。   やれ「澤瀉屋の復讐劇」だとかなんだとか。 安っぽい週刊誌みたいで悲 …