本・雑誌・記事

さまざまな出来事。

投稿日:

開設された光一さんのInstagramをみて、関連するネットニュースをみて。送っていただいたWSの映像を見ました。

光一さんは、尊敬されている「先輩」なんや、と嬉しくなったり。

 

メリーさんが亡くなったことも知りました。

ニュースは、コロナの変異株について。

オリンピックはいつのまにか終わっていて。

 

ただ、嬉しいことに、梅芸ナビ会員枠で先行抽選に応募したチケットが当選していました!

9月の梅芸で「ナイツテイル」の三年ぶりの再演が観られます。

まあ、コロナ禍を考えれば、どうなるのかわかりませんが。

いま、エンタメに携わっている方々は、本当に大変です。

忍び寄る感染の危機。

pcr検査を重ねて、稽古を続け、それでも、上演されるかどうかは、なんの保証もない。

なんという日々でしょう。

 

世界は変わってゆく。

自然は猛威を振るい、人は右往左往しながら、未来を探し続け、倒れたり、立ち上がったりしている。

 

光一さんのSMGOも読みました。

光一さんにとっては、メリーさんも、大事な人だったのですね。

デビュー前を含めれば、30年近くも見守り続けてくれた人ですから。

光一さんは、ある意味では、幸せに育てられたのかもしれません。

人を責めず、陥れず、努力ができて、恩を忘れない。

そういう素敵な40代になっているのですから。

生きてきた時間が、全て今に繋がっているのですから。

そんな光一さんに、梅芸で会えますように!

 

 







-本・雑誌・記事
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

尖った時代。

  だれにも「尖った時代」というのはあって、若さゆえと言えばそうなのですが、自分は無敵だ!と思ったり、周りが見えていなかったり。 今,振り返ると恥ずかしいことばかり。 でもまあ、それも経験。 …

エンタティナーの条件 そろそろ単行本を!

もう連載も100回 そろそろ単行本第二弾をお願いしたいです、 光一さんの本音がわかる貴重な連載。 写真も沢山入れてください! さまざまな場面で、光一さんが考えた事、思った事、 ちゃんと納得出来るように …

25周年って!オリコンニュースにみる”グループの意味”

オリコンニュースの記事はこちら ORICON NEWS KinKi Kidsが語る“ふたり”であることの意味「二人にしかできない表現がまだまだある」 ここで光一さんが語っていることは ⇓ ⇓ 光一も「 …

いただきもの 光一さんと勝利くん ゲリラライブもあり!

COVERSの光一さんの語り部分、さらに サンスポを送っていただきました。 そのサンスポが こちら。 光一さんと勝利くん   で、昨日の舞台の感想も送っていただいたものがあります。 15日金 …

「人生100年」ではないらしい・・・

こんな記事がありました。 人生100年」時代は来ない 米研究、寿命延長鈍化 これはどうなんでしょう? 私は個人的にはそんなに生きてどうするんだ?と思うので、100年にこだわりはありません。 なんだかん …