覚え書き

クリスマス前のこの寒さ・・・。

投稿日:

 

本当に寒くなった気がします。

ここ数年クリスマスと言ってもケーキを食べるくらいで、ツリーもプレゼントもなし。

息子もいい大人ですしね。形だけ継続している感じではありますが・・。

それでもクリスマスはこの時期のイベントではありますし、ちょっと気持ちの区切りにもなります。

退院もしましたから少しは片付けてお正月を迎えられそうです。

 

二十四節気で言うと「冬至」(とうじ)ですからね。

冬至

なんと言ってもゆずの季節。夜長の季節にはゆず湯が一番!

「柚子(ゆず)」写真

…しかし、やはり体力は落ちている、と実感。

ちょっと動かないとてきめんに身体に表れます。頑張って身体を動かしていかないと・・・。

来年のカレンダーも欲しいし。

一方で片づけたいものもあって。

モノは増やしたくないし、体調と相談しながら片付けと気持ちばかりの大掃除(の予定を立てる私)

 

まずクリスマスケーキからですね。食べたいし・・・。

 

一時、母と弟を亡くした後は、さすがに気持ちが落ち込みましたがいつまでも落ち込んではいられない。

いつどうなるかわかりませんが、やはり「前向き」でいたい、とは思います。

いつのまにか「高齢者」になっていた、という事にも何となく「慣れて」しまって。

それがいいのかどうか、よくわかりません。でも目を背けても仕方ないこと。

それなりにやっていくしかないのですから。

できることを諦めずに。やっていきましょう!

2023年もあと少し。

暖かくして、風邪をひかないように、皆様もお気をつけて。

 

近所の公園の木もすっかり葉が落ちていてやっぱり冬ですね、

暖冬と言われていても冬は冬。空は青く美しいけれども・・・。

 

張り詰めた空気も嫌いではないけれど、春のぬくもりがやっぱり好き。

 

起きたら「春」がやっぱりいいなあ・・・・。

 

【追記】

「ぬくもり」といえば、というより『ほっこり』

光一さんのInstagramです。

Mステですね。

やっぱり見るだけでテンションがあがります!!

💛!!

 

 

 

起きたら「春」がやっぱりいいなあ・・・・。

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

今日は雨・・・

冷たい雨です。 今日は昨日ネットで見た「膝の筋トレ」をさっそく実行。 いろいろありますが、まずは納得できることからやってみようと思っています。 と同時に今日はAmazonプライムビデオ「坂の上の雲」こ …

男の背中・・・。

「ナイツテイル」は歌稽古から、『次』のステップへ? 稽古場も変わるとか。 どんどん進んでいきますね。   今日はたまたまNHKを見ていたら、背広?スーツのデザイナーの方が生田斗真くんと出てい …

クリスマスケーキに鶏肉にお正月用品・・・。そうしてInstagram更新!

  もうすっかり年末の食料品売り場。 買い物に行って今更ながら驚きます。 かまぼこも並んでいる・・・。もう「おせち」の世界です。 買い物にもすぐ疲れてひとまず帰宅。おせちはまた今度、と言いつ …

木漏れ日 が見える・・・ 次がある幸せ❓

紅葉の隙間からの”木漏れ日” 嘆いているうちに、発見しました!   まあ、嫌なら「おーりた!」でいいのがファンというものでしょうが、その決意もなく、やっぱり光一さんファンなのです、はい。 & …

5月5日は好天!素敵なニュースもあり。

春爛漫! こんな感じ。 穏やかな「こどもの日」です。 最近はこんなこいのぼりは見なくなりましたね。   素敵なニュースがこちら。 堂本光一、最新ライブ映像作品が5作連続で週間映像ランキング3 …