覚え書き

『夏目友人帳』と、それぞれの未来・・・・。

投稿日:

 

最近こればかり見ています。

AMEBAでの配信が始まったのが嬉しくて。

「葬送のフリーレン」も配信されていますね。

どちらの作中でも、人の一生は短い、と言われていますが、さあどうでしょう?

短いようでもあり、その短さゆえに意味がある気もしたり。よくわかりませんが。

少なくとも、時の流れは早いなあとは思います。

昨年は今後どうなることか?と思いましたが、それなりの未来は待っているように思われます。

2024年の楽しみもできました。

 

いろいろな人々の、それぞれの未来が開けてゆくといいですね。

 

 

 

こちらは我が家の南天。

庭の隅に毎年実をつけています、これは実ですよね?

南天咳止め、とかありますし、咳止め効果があるらしい。

今日は雨ですが、ちょっと気温が高めな気がします。

少し歩くと汗ばむ感じ。厚着しているせいもありそうですが。

 

もう来週からは大阪での「チャーリーとチョコレート工場」が始まります。

SHOCK詳細の発表はその後でしょうか?

それも含めて待ちたいと思います。

 

 

もう「大寒」に入りましたね。

二十四節気ではこの後は「立春」

「節分」がその間にあります。

昔は立春は新年の始まりでもありました。

むしろ暦の上では旧暦のほうが生活に密着していたのかも・・・・・

 

来月はもう「立春」です。なんとなく明るい未来が見えてくる気がしてきます!

 

 

 

【追記】

なんとなく「X」を眺めていたら。

読書垢の方で愛読書の一つに「梶井基次郎」を挙げている人がいて。

今でも「梶井基次郎」を読む人がいるのか!とフォローしようとしたのですが・・・

「アレ?」分からなくなってしまいました。

その方がこういうブログを読んでくださるとも思えず、半分諦めていますが、もしもご縁があれば嬉しく思います。

できればご連絡くださいませ。

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

「家事ヤロウ」 あれから20年以上。

「家事ヤロウ」の映像を送っていただきました。 中丸くんの思い出話です。 もう、あれから20年以上。 KAT-TUNとは、たしかNHKでの共演で昔話をしていましたね、 反省しきりでしたが、あれからKAT …

可能性が無くもない? 真夜中にモヤモヤ・・・

こんな記事がありました。 一部分を引用すると、 『滝沢演舞城がスタートした2006年から、ひょっとして次期社長は彼だったりしてね、という噂がありました。社長の肝入りといえば堂本光一くんもそうですが、溺 …

男の背中・・・。

「ナイツテイル」は歌稽古から、『次』のステップへ? 稽古場も変わるとか。 どんどん進んでいきますね。   今日はたまたまNHKを見ていたら、背広?スーツのデザイナーの方が生田斗真くんと出てい …

最近はすっかり「二次元」沼に浸る・・・

  考えてみると光一さんは私にとって一番の「推し」ではあるけれども。 劇場で見る光一さんは、間近で見てもやはりどことなく「二次元」で。 もちろん信じられない位に美しいのですが・・・。 &nb …

久々の梅田で、偶然の出会い!・・・と改めて「日経エンタ」

実に一年半ぶりくらいの梅田。 ちょっと興味のある講習に参加してきました。 帰りのエレベーターで一緒になったひとと話が弾んで、LINEの交換をしたのですが、私のは光一さんの写真がまずあるので、其れを見た …