映像 覚え書き

『春』の到来と久々の「夙川ライトアップ」・・・・「家のかたまり」からもう3年!

投稿日:

 

ようやく「春」が近づいてきたみたいで嬉しいです。

でもその一方で様々なニュースやそれに関するさまざまなコメントがあって、もう私には判断不能。

メディアの記事もSNSの意見も本当に様々で、意見の根底にまず「好き嫌い」があることが透けて見えたり、批判のための批判のようだったり。

まさに人の意見は人の数だけあるようで。

もちろんどんな意見でも、それが言える場があることは大事なことですが・・・。

私のような大した経験もない人間がとやかく言えないなあ、と思うばかり。

 

 

・・・で、まずは「春」探しに出かけよう!ということで。幸い体調もいいので。

 

こちらは桜のつぼみ。少し膨らんでいます。

空は青空。(昨日ですが)

わかりにくいですけど。

こちらは今日。

空はやや曇り、でも少し咲いてきました。

開くときには一斉に開きます。(と思います)今週末くらいでしょうか?

しかも今年は夙川ではライトアップされるらしいです。

こんな看板も。

21時までですって!確かにライトらしきものも。

 

ただし今夜からまた雨の予報が・・・

 

もうすぐ4月ですからね。

もっと気合を入れて動かないと。

どうもやっぱり動作がギクシャクしていてスムーズでない感じで、疲れやすいです。

歩くことには自信があったのに。

なんだか今は不安・・・。やっと春になったのに。

筋肉は使わないと衰えるので、もっと使わないとね。

焦る気持ちをおさえつつ、時間をかけてゆっくりと、と思っていますが・・・・。

焦らず、怠けず、それこそ文字通り「一歩ずつ」ですね。

分かってはいるけれども、なかなか気持ちは辛い。

 

まあ、どんな時も光一さんを思い浮かべるだけで気持ちは楽になる。

こちらは「家のかたまり」

もう3年になるのですね・・・。でもまだマスクをしている私・・・。

392万回再生って・・・・・

当時何回聞いたことでしょう・・・・本当に3年もあっという間。







-映像, 覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

5月はあと7公演・・・

今日は26日、日曜日。 今日と明日の公演があって、28日は休演日。そうして・・・・・   たとえ「ズタボロ」でも舞台に立ち続けるカンパニー。 ラストイヤーはまだまだ続きます。 6月は少しでも …

リピートが止まらない!!「家のかたまり」

もう何回リピートしたことか! 「抱き寄せられると 近い ♬」 「明日の朝も 自粛するよね ♬」 カメラ目線にはならない横顔 💛 目が行ってしまう『二の腕』💛 私自身は仕 …

「NHKニュースおはよう日本」2/18 に光一さん??

こちらの情報。 NHKニュース おはよう日本▼東京五輪・パラの混雑対策は 2019年2月18日(月) 4時30分~7時45分 の放送内容   ここに、 ▼堂本光一さん 舞台1700回への思い …

焦らない!焦らない!

  なんだかこの頃焦ってるなあと思います。 早く何もかも整理して「次」にいきたい。と。 「次」ってなんやねん?ということもありますが、それは私の個人的な夢。 でも落ち着いて考えるとまだまだ準 …

期日前投票。

  初めて『期日前投票』にいってきました。 昨日は雨だったので・・・ 投票そのものにあまり行かないのに、友人とお茶したついで、です。 選挙にはあまり燃えませんね。 魅力的な政党がないし、魅力 …