覚え書き

菜種梅雨(なたねづゆ)

投稿日:

 

3月末から4月にかけての『春の長雨』を「菜種梅雨」と言います。

このところの長雨もそろそろ終わるころでは?と思っています。

桜も今週末から来週にかけてがたぶん満開。ようやく「春」ですね。

などと思っていたら晴れてきました!

これからいよいよ春になるのでしょうか?

なんとなくテンションが上がります。

 

 

などと言ってみますが、最近はなんだかよくわからないことばかりで、単純な私にはもう何もいえません。

ジャニーズの被害者たちはちゃんと救済されるのか?

文春『砲』というのは、まだ効果的なのか?

結局日本のメディアというのは外圧に右往左往するだけなのか?

疑問を上げたらそれこそキリがなく、もういわゆる「ニュース」を見ても出るのはため息ばかり。

せめて「週刊誌」を買う人が減りますようにと願います。

情報に踊らされることなく、多くの「情報」があふれる社会をなんとか生き抜いて、できるなら自分を見失わずに、地に足をつけて進んでいきたいものですが、それこそ「言うは易く行うは難し」ですね。

私もスマホを手放せず、パソコンも毎日開いています。それで何が得られるのだろう?と思わないでもないのに・・・

きっと電波の届かない場所にいたら不安になるでしょう。

そう思いながらも、もうどこかの山奥で暮らしたいなどと夢見ている・・・。

やれやれ・・・・。

 

 

 

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

このところの『あおり』記事!

ジャニーズのドーム復活は喜ばしいことですが このところ妙な煽り記事が目立ちます。   確かにKinKi Kidsの退所となればニュースになるでしょうが、どうもイヤな感じです。   …

数年(十数年?)ぶりの積雪!!

朝から 「雪。積もっとる!!」 と叫んで、夫が公園の雪に足跡をつけに飛び出しました。 その足跡と公園の雪の写真です。 わたしも、久しぶりの雪にテンションが上がり、写真撮影。   近所の子供た …

「報道」・・・

この頃、訃報をよく見ます。 小澤征爾さんもそうです。80代90代の方が多いけれども。人それぞれ。 そうして「死」についてはあまり人と話せない・・・。 そもそもあまり話題にしたくないし、せっかくなら楽し …

雨がやんで・・・。

夏らしい暑さになってきました。 もう今から秋を待っています。   と言っても梅芸は7月26日からですから来週にはスタートです。 キャストが変わって舞台の空気も変わりそう。 それもまた「いいか …

乗り越える!

改めて振り返ってみると 光一さんファンも多くのことを乗り越えてきたなあ と思いますね。 デビュー後の尖っていたころの光一さんは Endless SHOCKのころになって変わってきたと思います。 やはり …