覚え書き

晴れたので・・・。

投稿日:

散歩に出かけました。

寒いかと思ったのですが、そうでもなく上着なしで散歩。

実は昨日、冬物を少し出したところ。そういうところは昔から気が早いのです。

 

で、最近気づいたのですが、どうも集中力が長くはもたない。

脳トレも兼ねてパズルをするのですが、64ピースでも最後まではできず途中休憩。とうとう12ピースに変更。

これは楽で楽しい、でも簡単すぎ。と思いつつやっています。

どうしても得意なものばかりになるのはいかがなものか?とは思うのですが・・・楽しくないと続かない。

まあ、それもアリでやっています。脳も使わないとね。脳トレ。

 

Xも時にはチェック。二宮くんとかTOKIOとか。本当に人生それぞれだと思います。

その人らしく、いい日々を過ごして欲しいと思っています。

結局のところ、人生の「来し方行く末」は本人が選ぶこと。他人があれこれ言うことではありません。

出来れば悔いの無い日々を、と思いますが、自分を顧みれば悔いの多い日々だったとおもうわけで。

 

今更どうしようもないので、ただ、できれば元気に、明るく過ごしたいと思っています。

まだまだ「老い」と闘う気満々ではありますが、そろそろもっと楽に、もう少し力を抜いて。とも思います。

なんというか「軽やかに」いきたいものです。

それこそ

こんな感じに・・・。

軽やかに!!

なんだかんだ考えていると「軽やかに」というのは一番難しいみたいで・・・・。

気持はできれば「軽やかに」

でもそうするには足元がもっと軽くならないと。

 

目指そう!

軽い身体に「軽やかな」精神!

道は遠いけれども・・・・

 

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

ちょっと方向転換・・・

一人暮らしをするマンションをさがしていましたが・・・ ちょっと方向転換しようと思います。 リハビリしてもっと動けるようにならなきゃ。とおもったこと。 もう一つは結局一人では暮らしていく自信がない、と思 …

どうか皆様ご無事で❗️

Instagramストーリーズ更新されていますね! 7時間まえですから 地震の直後! 何も言うことがありません。     光一さんファンの幸せを ただ噛み締めるだけ❣ …

『Document of Endless SHOCK』の衝撃!!

2012年、初めての4か月連続公演。 初めての博多座。 初めての地方公演。 (KD応援団ができたのもこのときでした)   さらに「明日の舞台へ~」も。   ポスターも素敵でした! …

この時代から「新しい文化」が生まれる!?

「7月に早々と舞台に立たせていただいて、その時は言葉にならないくらい胸が熱くなりました。今まで普通だった『舞台に立つ』ということが、こんなに凄いことだったとは、と。今回の朝ドラじゃないですが、こういう …

「ヒロミツ」をぜひ観たい!そうして「自分たちらしい」ってなんだろうと考えている・・・

ライバル役「ヒロミツ」やっぱり観たくなりますね。 これいただきものです→      大人なライバル。いいですね! 今までとは違うイメージ。いいです!! 「ヒロミツ」頑張れ!!   ・・・・と …