本・雑誌・記事

「希望的観測」ばかり・・・

投稿日:

寒くなってきました。

最近パソコンで様々なニュースをみていますが、日本のメディアはどうも「雰囲気」「空気」ばかりを忖度しているように見えて、信頼に欠ける気がしています。

真の報道とはなにか?と考えると、それが見当たらないのが困ります。

今後世界はどうなるのか?

私にはよくわかりませんが、少なくとも今後のことはもう「お任せ」気分。

私が思い煩ってもどうということはないように思っています。

傍観者の一人として、「見ているだけ」。

 

ただ何が正しいのか?ますますわからなくなる、というのは確かなようですね。

そういう意味では簡単に誰かまたは何かを信じる、というのは難しい。

週刊誌はもちろんのこと、新聞にもそれぞれの主張や願望があって、「傾向」の違いも明らか。

まあ、私の勉強不足もあるでしょうが、信頼できる「ソース」がありません。

 

個人個人の「生き方」は長いスパンでみていればわかってくる。しかし、そのようにして追い続けるのはごくわずかな人だけ。

今、声高にものをいう人は良く知らないし、わからない。

そういう人をむやみに信じるわけにもいかない。

 

結果として、私は今日もただ「歩く」だけになっています。

杖は使ったり使わなかったり。

坂道はちょっと不安定なので使った方が安心。「使わない」というだけの自信がまだありません。

今日はいつも違うコースを歩いてみました。

池のある公園で一休み。

 

 

で、ときどき「X」を見ながらほっこりしている。

光一さんファンには長年に渡る方が多くて、共有できる記憶もたくさん。嬉しくなりますね。

なかなか返信とかできませんが、(そもそもどうしていいか、がわからない)これからも楽しみにしています。

よろしくお願いします!!

そろそろ「冬支度」ですね。

風邪をひかれませんように!!

「転倒」にもご注意を!!

 

 







-本・雑誌・記事
-, ,

執筆者:

関連記事

さあ、明日8日の休演日のあとは千穐楽まで4日間 !

  配信映像の余韻を雑誌の写真などで楽しんでいます。 こちらは「サンデー毎日」の記事の一部分。 『物語の舞台を本編から3年後に据え、登場人物一人一人のドラマを掘り下げた。本編での悲劇を乗り越 …

キンキのコンサート・・・2024年の始まりは・・・。

  この頃タレントのロマンスの話があちこちで出ていますね。「火消し」という説もありますが。 まあ、今がある意味「チャンス」なのか、とも思います。   45歳になった光一さんはどうな …

日経エンタ6月号は『蔵出しトーク集』

「日経エンタ」も「コロナの影響でいつもの取材ができず、ここ1年の『蔵出しトーク』を番外編としてお送りします。」だそうです。   ・・・これは、興味のある方は読んでください、としか言いようがな …

紙面を見てテンションアップ❣️

不思議なもので、新聞紙面を見るとテンションがさらにあがります。 なんでしょうね? 大きな見出し? 写真? ファンを煽るような言葉?   その全てが目に飛び込んでくることで の興奮状態? なん …

結局は『外圧』!!

  たとえばこちら。 性加害問題に参加国が“NO”」ジャニーズ Aぇ! GroupがバレーW杯から排除された!《川合俊一会長は、直撃取材に…》 フジテレビも例年通りに「ジャニーズ」によるサポ …