舞台

内くんのJ-WEB更新 が楽しみな季節到来‼️

投稿日:2019-01-21 更新日:

なのですが、いきなりインフルって!

まあ、先週のことで、今は復活。一安心ですね。

 

毎年この時期はインフルエンザの流行期ですから。

観劇に行かれる皆さまもご注意下さい。

 

で、復活した日に殺陣の稽古とか。

インフルより殺陣がキツイと言う内くんですが、座長とダッシュで中華に行ったそうで。

稽古の合間だったそうですから、次はゆっくり行けますように!

 

また、こうして、SHOCKキャストの内くんや、ふぉーゆーのWEBが楽しみになる時期がやってきましたね。

 

なんだか久々の「SHOCK」という感じがまだあって、かなりアーサイトを引きずっています。

 

アーサイトとパラモンにまた会いたい!再演要望も続けなければ!

という思いも続いていて、「ナイツテイル」の楽曲が急に脳内に湧いてきたり。

 

2月9日のSONGS がとても楽しみではありますが、すでに帝劇で「SHOCK」の幕が開いている時。

 

「ナイツテイル」を観たあとで、「SHOCK」の舞台はどんな風に感じられるのだろう?と、自分でも興味深いです。

 

私の観劇はもう少し先ですが。

 

キャストが違うので、昨年とはまた違うでしょうし、それならば、どんな風に違うのか?

 

梅芸では更に違うキャストになりますから、どんな変更があるのか?

 

座長が何を考えて、どんな舞台を目指すのか?

 

それは、「ナイツテイル」を経験したことで、変化したのか?

 

興味深いところが沢山あります。

 

内くんにしても、様々な舞台を経験したことで表現が変わるでしょう。

オーナーとのシーン、リカとのシーンも楽しみです。

 

「SHOCK」はある意味、自由に形が変わる舞台です。

 

その中で、変わらないものがあり、私たちは、変わらないものと、変わって行くものと、双方を求めて劇場へと向かいます。

 

2019年の「SHOCK」はどんな可能性を見せてくれるのか⁉️

 

それを探しに行くのが楽しみです‼️

 

 

 

 







-舞台
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

帝劇千穐楽が1700回!!

今更ですが、凄い数字です。 神戸新聞に記事があると教えていただき、応援団のFacebookで紹介しています。 神戸新聞ですから、梅芸での公演もあることを紹介しているのですが・・・。 KD応援団 &nb …

Instagram更新 !2015年が抜けていた!

こちらです。 20周年プレイバック 2015年が飛んでおりました 申し訳ございません 『EndlessSHOCK15周年記念公演 2015年2・3月帝劇 9月梅田芸術劇場 10月博多座 #光一36歳 …

「ナイツテイル」2日目

  それぞれの得意分野が素晴らしい!と。 光一さんのダンスと殺陣。 芳雄さんの歌。 二人を知るケアード氏の演出があればこそですね。 暗転がない、とか。セットがいろいろなシーンに見えて素晴らし …

”DREAM BOYS” 今日が「楽日」。

  9月が終わりますね。 10月9日からは「チャーリーとチョコレート工場」。   舞台は今後どうなってゆくのか、そこはまだわかりません。 それでも時間をかけてスキルを身につけ、磨き …

Instagramに見る場当たり⁉️higher演出変更への個人的感傷❣️

Instagramはこちら。     higherの場面 本編では、 コウイチに誘われても、 一緒に踊れなかったショウリ。 しかし、3年後、 ショウリは、みんなと共に踊り笑顔で去っ …