舞台

2019年 初日!

投稿日:

無事に初日が終わりましたね。

変更箇所がかなりあったようで。

一番は、セリフが歌に変わったことでしょうか?

パネルマジックがなくなった。

(車に乗るところからスタート?)

ジャングルがなくなった。

(これに伴い、ロープフライングがなくなった?)

獅子神様登場は舞台上になり、通路からの登場がなくなった。

オーケストラビットの存在により音が違ってきた。これは歌重視の表れか?

 

このようなところは把握しましたが、全体の流れとか、そういった変更の効果とかは、やはり見てからでないと良くわかりません。

ここは観劇の日まで楽しみに待ちたいです。

 

井上さんからのお花が届いていたとか。

「SONGS」からはピンクの胡蝶蘭が。

座長の

『2019年「SHOCK」の季節がやってまいりました』

の挨拶でスタートした舞台。

 

初日カテコは2回。

ただし

「明日は2回公演だから、早く帰って寝ろ!」と座長に言われたようで。

(こういうことをソロコンで聞きたいと熱望!)

キャストの皆さんが一言ずつ挨拶されたそうですが、内君が普通に忘れられていたらしい。

(お客さんの「ウチが~」の声でようやく座長が気付く)

 

また、越岡くんが素敵な松葉杖「辰巳」くんと登場。

「右足以外は元気」らしいですが、大阪公演には出演の予定はないらしく、帝劇での復帰が待たれると。

座長も早くマツを追い出そうと言ったとか。

で締めは座長の

『2か月間ステージで生きたいと思います。みなさん支えてください』

 

・・・・・ツイッターを追いかけてここまでは把握したものの、変更点の多さにまだ多くの方が戸惑っているのでしょうか?

これからも細かいところは変更されそうで、まだ全体が見えませんが、舞台は生き物。

このようなダイナミックな変更を経て、新しい顔を見せてくれるのでしょうね。

 

ただ、残念なことに、こちらも「記憶」が頼り。

ここ数年、「SHOCK」DVDは出ていませんから、比較する術がありません。

もうDVDBOXの形ででも、まとめて出してほしいものです。

生が舞台の魅力とはいえ、それぞれのキャストによっても違う表情を見せる舞台を、やはり「記憶」のみで残しておくには無理があります。

記念公演もありながら、映像化は無し。

(記憶に残したくないシーンが残ったりもしている現状をみれば、映像のチョイスは大事ですが、でもあれ以降はたぶん大丈夫)

 

座長も今年で40歳です。

もう見られないシーンもあるのなら、なおのことDVDが欲しいです。

ファンの声もたくさん届いているのではないでしょうか?

東宝さん、ここはぜひ、お願いします!!

 

・・・・ということで2019年の「Endless SHOCK」は無事に船出しましたね!

帝劇千穐楽は1700回。

この数字がどこまで伸びるのかは分かりませんが、すべて完売というチケットをみれば、座長の集客力は明らかで。

また観たい!という魅力と輝きをこの舞台が持ち続けている限り、座長は舞台で「生き続ける」のでしょうね。

そうなると「化け猫」ファンは、「化け猫」らしく、どこまでもついてゆくしかない。

健康と体力を保ちながら、舞台とソロコンに参加すべく、これからも頑張っていきましょう!!

 







-舞台
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

『闘うこと』のエネルギーは・・・・

今日も関西は雨で寒いです。 良いニュースも特になし。   光一さんは昔から「闘う王子」でした。拓郎さんもおっしゃっていましたね。   いつも一人で闘い、それをエネルギーにしてきまし …

インスタライブは今日19日20時から!

思いがけない舞台中止でしたが・・・・ すぐに光一さんからのお知らせがあって。 不安な気持ちが落ち着きましたね。   まずは光一さんが元気で良かった!!     その後イン …

カテコもリニューアル!

休演日前から、カテコもリニューアルだったそうで。 鹿さんのダンスが加わったようですね。 こんなツイートを発見。   【おはようございます🌞 休演日前からカーテンコールがリニュ …

10月がやってきた!

やってきましたが。 博多座公演は10月2日まで。 前楽と千穐楽ですね。 なんとも中途半端。 とはいえ。 千穐楽まで「本編」が続きました。 めでたしめでたし・・・。   「エターナル」はコウイ …

今日は久しぶりの観劇「ジェーン・エア」

梅田のシアター・ドラマシティまで行ってきました。 梅田もひさしぶり。 若干の不安もありましたが、電車に乗ってしまえば大丈夫。 こちらはフライヤーの表と裏です。 ドラマシティは帝劇に比べれば小さな劇場で …