覚え書き

休演日にロケ 怒💢・・・いつまで続く⁉️

投稿日:2019-02-28 更新日:

昨日の休演日はロケだったとか。

 

全国放送でもない、ローカル番組、しかもダラダラと屋外ロケ。

時期など御構い無しで、思いつきといいたいくらいありがちな企画、帝劇の座長へのリスペクトまったく無しの、それでも何故か続くロケ番組は、なんとかならいのでしょうか‼️

 

心底大嫌いなフジテレビ。

まあ、見てもいない番組ですが、ただただ終了を願います。

 

もう何年も前から公演中のロケは止めて欲しいと言っていますが、大阪からのとんぼ返りとか、翌日の公演になんの配慮もないのは、事務所が許しているからでしょう。

 

ジャニーズ事務所には不信感しかありません。

 

 

『勝手に演劇大賞』

のミュージカル部門で「ナイツテイル」が受賞したそうですね。

萠音さんが新人賞とか。

こちら。

「勝手に演劇大賞18」ストレートプレイ・ミュージカル・2.5次元の作品賞を発表

 

キャストの方も再演を熱望されていましたね。

再演、ぜひお願いしたいです。

 

 

さて、今日は夜のみの公演。

高見沢さんが観劇されたそうで。

毎年観てくださっていて、ほんとうにありがたいです。

光一さんの周りの方々は、まさに類は友を呼ぶというのか素敵な方ばかり。

しかも長く交流が続いていて、何も言わなくても光一さんの人となりが想われます。

 

 

全てが正反対、かつ光一クオリティどころか、普通にパフォーマンスもできない人のために、キンキはもはや昔の曲の再現すらできずにただ歌うだけ。

後輩くんたちとのステージの方がずっとキンキらしいと思えるという残念さ。

 

座長、これでいいのでしょうか❓

 

2019年の『SHOCK』の見事な進化を見ると、退化するばかりのグループの存在する意味が分かりません。

 

応えられる限りは応えたい、という座長の言葉を思い起こすのですが、それは

「もっと先を!もっと上を!」と願い、またそれを信じるファンに対しての「応え」ではないですか?

毎年の舞台を見続けて、新作「ナイツテイル」に足を運ぶ。

すべては座長を信じて舞台を見守る観客があればこそ。

また、だからこそ、甘えをそぎ落として、長年真摯に舞台に取り組んできたのではないですか?

 

ただグループで歌っていればいい、とか、並んで立っていればいい、とか。

そんなキンキファンとは決別したいですし、そういう姿勢こそ、座長がそぎ落としてきたものでしょう‼️

 

座長がまた一歩を進めた舞台を観て、未来を思う時、もう十分に続けてきたグループは自然に消滅すればいい、と思いますし、限られた時間をもう無駄にして欲しくないと、心から思います。

 

 

 







-覚え書き
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

週刊朝日の記事がYAHOOニュースでも紹介されていますね。

ほぼ全文が記載されています。   こちら。   「ユーの好きなように」堂本光一が託された舞台『SHOCK』の真実〈週刊朝日〉     その中でもこんな言葉 「コ …

雨上がり♪ ♪

雨があがって暖かな一日になりました。 春はまだか、と言いたくなります。 と言ったところで、どんな春がやってくるのかは、全く予測不可能。 見通しが立たないというのは辛いものですね! それでも、貴重な時間 …

今更ですが、日経エンタ・・・。

本当にいまさらなのですが、日経エンタの連載でJ-FRIENDSについて触れていますね。 もうTOKIOをグループとしてみることはないでしょうし、V6はもう解散。KinKiだけは続いていますが・・・。 …

空が美しい・・・。

まだまだ暑いけれど、空が美しい・・・。   そんなときには「CONTINUE」を思いだします。♬ ♬ 歌詞はここには書けないけれども、みんな知っているはず。 確かに「大空がうつくしい」 そう …

光一さん スシ王子の思い出!

最近 光一さんの記事が多いです たとえばこれ 堂本光一「私は『スシ王子!』というドラマをやって…」 ま 覚えていないんですけど   スシ王子は黒歴史といわれていたことがあるほど 映画化の失敗 …