覚え書き

まだまだ『千穐楽』‼️

投稿日:

カテコでの美波里さんの言葉。

「このSHOCKという作品をこよなく愛するお客さんで満員な舞台に立たせて頂いて。NYDを光一さんと2ヶ月踊り、5歳若返りました!足もすごく上がるようになりました!これからも心からSHOCKという作品を愛してください」

 

市村さんの観劇のご様子。

「G列24番センター市村正親さん。2幕から観劇。ラダーで光一くんが移動し梯子を掴む度に拍手、傘フラも光一くんのフライング中は延々と拍手。とにかく私たちファンより拍手していた😭 しかも、なにやだイケメン!の時には声出して笑っていらして好感度しかない(笑)」

 

このお二人、そして井上さん、SHOCKを愛してくださって、光一さんの理解者でもいらして。

本当に嬉しいです。

他にもたくさんの方に愛される作品であり、愛される座長ですね。

千穐楽後のカンパニーのみなさんのツイートもそれを物語っています。

今年はこれで終わりではなく、梅芸がある、と思えるのも嬉しくて幸せです‼️

 

平成ラストの舞台、『令和』元年の梅芸での舞台。

この節目に座長と「SHOCK」にまた会えるって、なんて幸せなことでしょう。

できれば、ソロコンも。

40歳の光一さんのソロコンを新元号・令和の最初の年にぜひ‼️

と願っています。

美しい元号の元年を光一さんのソロコンと舞台の両方で祝いたいものです。

さらに、スポーツ紙の朝刊。(いただきものです)

 

 

 

 

 

光一さんはまだ40歳!

未来に乾杯!!

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

秋になって・・・・

  なんだか秋らしくなったなあ、と思っていたらもう10月ですものね。 夏がそろそろ終わって衣替えもしなければ、とようやく少し動き始めています。 と言っても衣類は結構片付けたので大した量でもな …

『穀雨』の後は『立夏』 【追記】Instagram更新あり!

  二十四節気では5月5日頃から5月19日頃までを「立夏」といいます。 夏のはじまりであり一番過ごしやすい時期でもあります。 この時期の旬のものは 「こいのぼり」 「スイートピー」 「あさり …

あーつかれた!スマホの更新がわからない⁉️

いつもPCで更新しているので、スマホでは訳がわかりません、 ラジオの録音もいただいているのに、どうしたらいいのかわからないまま。   スマホはどこにいくのやら不明で、手探り状態です。 &nb …

51万人!

今更おそいのですがやっと気づきました 光一さんのInstagramのフォロワーが51万人!! 2022年3月16日現在51万2000人らしいです 光一さんだけに51万人というのが嬉しいですね 52万人 …

5月5日は好天!素敵なニュースもあり。

春爛漫! こんな感じ。 穏やかな「こどもの日」です。 最近はこんなこいのぼりは見なくなりましたね。   素敵なニュースがこちら。 堂本光一、最新ライブ映像作品が5作連続で週間映像ランキング3 …