舞台

指揮者・田辺さんの「千穐楽」と、見つけた素敵な「感想」

投稿日:

オーケストラの指揮者・田辺さんは3月4日が「千穐楽」だったようで。

座長から、こんな言葉があったようです。(Twitterより)

 

『【SHOCK 3/4夜】キャスト紹介後に「今日は指揮者のたなべさんが千穐楽です。いつも公演が終わると楽屋に顔を出してくれて『今日はどうだったかな?』と意見を聞いて下さって、本当に感謝しております。有難うございました。」と言って、たなべさんに向けてにっこり笑顔の座長様(*´∀`*)。』

 

公演後にいつもオケビに向かって拍手をする座長と投げキッスを返す田辺さん。

 

その田辺さんは一足早く千穐楽だったのですね。

お疲れ様でした。

 

昨日の休演日、座長は休めたのでしょうか?

次の火曜日は公演があって、今日からは18連続公演です。

 

 

ところで、「SHOCK」の素敵な感想を拝見しました。

こちら。

「Endless SHOCK」を観た!!

 

いわゆる「ファン目線」とはちょっと違う、けれどもやっぱり光一さんが大好きな方の感想です。

特に後半のここ。

↓ ↓ ↓

 

『そんなふうに舞台に立ち続けて、

体力と精神力を鍛え、変化を恐れず、前を見てきた「堂本光一」という人の

厳しくも幸せな生き方に感動してしまいます。

そうしてそんな彼を応援し続ける多くのファンの人たちが、

彼を支え、ある意味、彼を前進させ続けているのだなあ、と、

なんともいえないその繋がりの素晴らしさに拍手したくなります。』

 

さらに、

 

『今後の彼が

年齢を重ねてどんな表現を見せてくれるのかが楽しみです。

また、それが永遠に続くわけではない以上、

同じ時代を生きていることに感謝しつつ、

観劇の機会を逃さずに、できるだけ見続けたいものだ、

と改めて思いました。』

 

↑ ↑ ↑

 

この。なんというか、「半歩?」

「半歩」の距離を保っている感じがなんとも好ましく思われました。

是非、読んでいただきたい「感想」です。

 

 

今日3月6日は夜の公演のみ。

18連続公演がスタートです。

座長とキャスト・スタッフさん、全員が同じ方向に向かって走る毎日がまた始まりますね。

生の舞台はそれこそ

”SHOW MUST GO ON!”

帝劇に毎日、思いを寄せながら、千穐楽まで過ごします。

 

こちらが新しい指揮者の方のツイート。

 

 

 

 







-舞台
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お知らせ!!18日19日公演中止!{追記}ストーリーズ更新!

東宝のツイッターです。 東宝演劇部お知らせ用 @toho_oshirase · 1時間 帝国劇場「Endless SHOCK -Eternal-」本日5月18日17:30公演、19日13:00公演/1 …

ジュニア祭り?の陰で・・・エントリー結果確認!

来年2つのグループがCDデビューだそうで。 今、ドームでジュニア祭り? ジュニアだけのドーム公演は、19年?ぶり? このあたり、一回ちらっと見ただけで、確認していないので間違っていたらすみません! & …

ついに「Endless SHOCK」再開!20日から!!

Instagramで 舞台稽古・座長のフライング目線 『本日18日は再開を願いスタッフ出演者全員集まり全シーンをブロックごとに確認通し稽古をしております 幕を開けられるかわからず稽古をしている作品はS …

『舞台に立てる人間が、最後まで生き残るんだよ』byジャニーさん

内くんの記事を読んでいたらこんな言葉が! こちらの記事です 内博貴、ジャニーさんからの一喝で意識変化「舞台に立てる人間が、最後まで生き残る」   確かにジャニーさんは舞台を愛した人でしたし、 …

帝国劇場アニバーサリーブック!!

こんな記事を見ました。 演劇ファン垂ぜん「帝国劇場アニバーサリーブック」市村正親ら俳優191人が帝劇の歴史語り尽くす 「書籍は12月20日から帝国劇場窓口で先行販売、一般発売は25年1月15日から全国 …