会いたいぞ!

今年の帝劇では最後の15時公演が終演!!

投稿日:

何となく「恐る恐る』ツイッターを見ていました。

私の拘りですが「おやつ公演」という、言い方は見たくないので。

幸い、見ずに済んでちょっとホッとしています。

これで15時からの公演は終了。

 

今日も寒い関西でした。

桜はまだまだ固いつぼみで、いつ開くのやら分からず。

とは言え、来週末にはかなり開くのではないか、と想像しています。

 

日曜の夕方。大野くんファンの友人と久しぶりのお茶andお酒?

嵐の解散(と彼女は言ってます)には異論はない様子で、ただせめてずっとFCで当選していないコンサートには行きたい、と。

嵐FCはさらに加入する人が増えているとかで、ジャニーズ事務所もここでFC会員を増やして、嵐でできるだけ収益を得ようということなのでしょう。

彼女は嵐の解散を見届けたら、もうジャニーズに未練はないそうで、以前からファンのB’z一筋になると言っています。

 

ジャニーズ事務所も、今後はどうなってゆくのやら・・・。

 

もうそのあたりには興味はないので、光一さんが今後できるだけ良い環境で仕事ができるようであって欲しいと願うばかりです。

 

私の友人は私もそうですが、仕事をしている人が多いです。

それぞれに仕事上のストレスもあれば、介護などの家族の問題も出てきて、抱えることが多くなっています。

だからこそ、日常の生活から離れて、大好きな人の世界を楽しみ、そこで得られる感動に力をもらい、明日へのパワーを蓄えているのです。

そんな大勢のファンの思いが、光一さんへと、帝劇へと向かっています。

残り少なくなってきた帝劇公演ですが、『千穐楽に乾杯!』というフレーズに、祈りと願いと、感謝と、希望と、そんなすべての思いを込めて,日々の公演を見守りたいと思います。

 

さあ、明日は夜の公演のみ。

時計を見ながら、開演時間には、さらに華やかになっていたオープニングを思い起こし、「今頃はウチの悪夢の時間」「今頃は”夜の海”」「今頃はカテコの挨拶」と帝劇の様子を想像しながら過ごすのでしょう。

 

明日も座長の笑顔で幕が下りますように!!

 

 

 

 







-会いたいぞ!
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

やっぱり『光ちゃん‼️』が足りない‼️

帝劇では今年2回観劇、梅芸も1回は確保。 ありがたい事に、此処何年も光一さんに一度も会えない、という年はありません。   でもね、やっぱり観劇とは違う時間が欲しいのです。   会場 …

「ナイツテイル」3年ぶり再演!!

嬉しいニュースが!! こちらです。 堂本光一&井上芳雄、イケメンW貴公子にまた会える! 「ナイツ・テイル―」秋に3年ぶり再演 『9月に大阪・梅田芸術劇場、10・11月に東京・帝国劇場、11月に …

懐かしの「銀狼怪奇ファイル」!!

なぜだかわからないけれどもTwitterでトレンド入りしたそうで。 懐かしさのあまり、思い出に浸りたくなりました。   「ぎんろうかいき」の部分を変換すると「銀郎」「会期」になってしまうのが …

グループの利点⁉️

グループのCDなどはもう15年?いや20年? くらい買っていませんね。 そこにお金を使うなら光一さんの舞台やコンサートに使いたいですから。   おそらく今後はホテルでゆっくりしながら無理なく …

「無敵!」という錯覚が崩れても。

ウォーキングが趣味で、これでも元気さには、多少の自信はあったのに。 脆くも崩れる自信! しばらくベッドで暮らすというのは想像以上に足腰が不安定になるものですね。 これも、いわば「日にちぐすり」みたいな …